総合・ビジネス

「カルティエ」と「サカイ」阿部千登勢 「トリニティ」の限定コレクション

2022/07/11

 「カルティエ」は、限定ジュエリーコレクション「カルティエ・トリニティ・フォー・チトセ・アベ・オブ・サカイ」を日本先行で7月7日に発売した。カルティエと「サカイ」のデザイナー兼ファウンダーである阿部千登勢が、「トリ...

もっとみる



ルミネ新宿が4~6月予算達成 ショップ連携で需要を喚起 先行品、限定品の販売が軸

2022/07/11

 ルミネ新宿は前期(22年3月期)に引き続き、先行商品や限定商品の販売を軸にショップと連携してファッションの需要喚起策に取り組み、成果を上げている。今年度第1四半期(4~6月)の全館売上高は前年同期比42.6%増、...



《小関翼スタイラーCEOのファッションテック考現学③》BOPISで成長する米大手小売り

2022/07/11

 前回のコラムでは、BOPISについて取り上げました。Buy Online Pickup in storeの略で、要はオンラインで注文した商品を店舗で受け取るサービスを指します。古くはクリック&コレクトでも同じよう...



メイクショップバイGMO 越境EC対応ショップが400店に

2022/07/11

 GMOメイクショップ(東京)は、ECサイト構築SaaS「メイクショップバイGMO」で越境EC対応ショップが急増し、6月には400店に達したと発表した。GMOメイクショップは越境EC支援のジグザグ(東京)と資本業務...



ウェブ会議の録音・録画機能 20代の利用は7割

2022/07/11

 ミーティングアプリを開発・提供するパルケが4月に行った「ウェブ会議の録音・録画に関する実態調査」では、ウェブ会議の録音・録画機能は若年層の利用率が高く、その利用目的は「議事録代わり」が大半を占めている。 「録音・...



ピッキーがセール来場者にNFTを配布 ファンとの関係作りへ検証

2022/07/08

 ファッションDtoC(メーカー直販)のプラットフォームを展開するピッキー(東京)は、このほどオフィスで開催したサンプルセールの一般来場者に、オフラインイベントの特典や展示会への先行入場券などに使える限定NFT(非...



PVパリ23~24年秋冬テキスタイルトレンド 遊ぶ意匠が回帰

2022/07/08

 【パリ=橋口侑佳】プルミエール・ヴィジョン(PV)パリ23~24年秋冬(7月5~7日)は、ポジティブなエネルギーに満ちあふれた。春夏を思わせる陽気な色や大きな柄、様々なファンシーヤーンが重なり合った豊かなテクスチ...



オンワード商事 ユニフォーム製作のデジタル化で成果

2022/07/08

 オンワード商事(村上哲社長)は、サステイナブル(持続可能)な物作りを目標に一昨年からユニフォーム製作のデジタル化を進めている。アパレル3D着装シミュレーションシステム「CLO」を導入し、サンプルを最大40%削減。...



「スロギー・ゼロフィール」が累計国内販売1000万枚を突破

2022/07/08

 トリンプ・インターナショナル・ジャパンの快適インナー「スロギー」を代表するシリーズで13年に発売した「スロギー・ゼロフィール」は、今年6月末時点で、国内の累計販売が1000万枚を超えた。【関連記事】「アモスタイル...



イデイン 大宮駅構内でオンライン接客の実証実験を実施

2022/07/08

 エッジAI(人工知能)のIdein(イデイン、東京)は、JR東日本が6月30日大宮駅構内に全面開業した「えきたびマーケット」でAIカメラを利用したオンライン接客の実証実験を開始した。9月30日まで実施する。 JR...