総合・ビジネス

三井不動産菰田正信社長に聞く、まちづくりと商業施設の役割㊦ 白石真澄関西大学教授と対談 多世代取り込み、健康長寿にも貢献

2023/02/09

 「SCビジネスフェア2023」(主催・日本ショッピングセンター協会)の有料セミナーでは、三井不動産の菰田正信社長が白石真澄関西大学政策創造学部教授と「持続可能なまちづくりと商業施設の役割」をテーマにした対談を行っ...

もっとみる



帝人 新中計延期し収益改善策 複合成形は24年度黒字へ

2023/02/09

 帝人は2月8日、収益改善に向けた改革を発表した。当初、23年度スタートを予定していた新中期経営計画を1年ずらし、自動車向け複合成形材料、アラミド繊維、ヘルスケアを〝課題事業〟としててこ入れ、23年度までに全社で3...



上海日系百貨店のウィズコロナ転換の23年計画 読めない消費回復、上顧客政策に磨き

2023/02/09

 上海の百貨店・商業施設は22年、非常に厳しい店舗運営を強いられ、収益、テナント維持にも苦しんだ。しかし23年から政府が一気にウィズコロナに政策転換し、客取り込みに向けた競争が再開する。日系上海百貨店は22年の売り...



アリガインター「シエラデザインズ」 22年は過去最高売上高 来秋冬も新商品で攻勢

2023/02/09

 アリガインターナショナル(東京)は、ライセンス契約を結んでいる米国アウトドアブランド「シエラデザインズ」の22年売り上げが過去最高となった。ブランド誕生55周年となる23~24年秋冬は、アイコンとなる綿60%・ナ...



HEPファイブ 〝推し活〟で館のブランディング

2023/02/09

 大阪・梅田のHEPファイブ(運営は阪急阪神ビルマネジメント)は22年7月の夏のセール、23年1月の冬のセールのイメージキャラクターにアイドルグループを起用した。アイドルグループの観覧車ラッピングや館内装飾などが好...



「ラグタグ」のティンパンアレイ 虎視眈々。ブーム追い風に国内も海外も

2023/02/09

 「20年の春先は辛かったですね。ほんと、ヤバいなと」。デザイナーズブランドのユーズドセレクトショップ「ラグタグ」などを運営するティンパンアレイ(東京)の社長、平野大輔さんは振り返る。コロナ前まではインバウンド(訪...



アーバンリサーチ 商品力をさらに磨き、ブランド連携で店舗を活性化

2023/02/09

 アーバンリサーチは今期(24年1月期)、商品力にさらに磨きをかけるとともに、社内ブランド間の連携を強化し増収を目指す。前期まで減少していた店舗数は増加に転じる見通しだ。(小畔能貴)【関連記事】《トップインタビュー...



改革進む大手アパレル 高まる士気、意識に変化

2023/02/09

 大手アパレルメーカーは構造改革の成果がようやく見られ、大きな環境変化への新たな施策や新規事業が奏功、業績が回復傾向となっている。構造改革はブランドの廃止や実店舗の閉店など不採算事業の見直し、人員削減などを実施して...



PVパリ24年春夏 相反する要素の共存 優しさのあるくすんだ色が浮上

2023/02/09

 2月7日に開幕した国際素材見本市のプルミエール・ヴィジョン(PV)パリ。落ち着きを感じるようなややくすんだ色みや、自然を思わせるアースカラーが浮上している。しかし一方で、メッシュやレースといった透明感のある素材が...



イズミ 福岡にアダストリア「スタディオクリップ」のフランチャイズ1号店

2023/02/09

 量販店のイズミ(広島市)はアダストリアのライフスタイルブランド「スタディオクリップ」のフランチャイズ1号店として、4月6日に福岡県行橋市のSC「ゆめタウン行橋」で「スタディオクリップゆめタウン行橋店」をオープンす...