総合・ビジネス

「キャサリン・ハムネット」のアーカイブ メイド・イン・ジャパンで復刻 好調な滑り出し

2023/10/13

 英国ブランド「キャサリン・ハムネット・ロンドン」の80~90年代のアーカイブを日本の職人技術とサステイナブル(持続可能な)素材を使って復刻させ、「キャサリン・ハムネット」として販売するプロジェクトが今秋物から本格...

もっとみる



エスティーカンパニー 顧客との信頼関係を築く社員の販売姿勢

2023/10/13

 「洋服屋は夢を作っていかないと務まらない」。そう話すのは、群馬県桐生市でセレクトショップ「エスティーカンパニー」を運営するエスティーカンパニーの環敏夫社長だ。23年7月期の売上高は、長く続けていた販売代行をやめた...



イオン、進むGMS改革 衣料は「次のステップ」に

2023/10/13

 イオンの3~8月連結決算は営業利益も過去最高となり、その半分近くを小売り分野が占めた。かつてはディベロッパー事業や総合金融事業が引っ張り、19年度上期の小売りの比率は約2割。改革がコロナ禍とインフレで「加速できて...



高槻阪急スクエアが全館改装オープン 百貨店からSCへ

2023/10/13

 高槻阪急スクエアが10月6日、全館改装オープンした。高槻阪急を約1年半かけて改装した。西武高槻店時代も含めると約20年ぶりの改装となる。百貨店面積は2割、専門店が8割を占めるSCに生まれ変わった。一連の改装で64...



相模大野ステーションスクエア、今期も最高売上高へ 幅広い店舗構成と地域共生策で

2023/10/13

 小田急SCディベロップメントが運営する小田急線相模大野駅直結のSC、相模大野ステーションスクエア(相模原市)は前期(23年3月期)に続き、今期も「過去最高売上高を更新できる」(大津秀樹相模大野営業室支配人)ペース...



20代女性に人気の「エピヌ」 24年11月にブランド休止

2023/10/13

 20代女性に人気のDtoC(メーカー直販)ブランド「エピヌ」は、24年11月21日に活動を休止する。 ブランドの22年度売上高は約10億円、インスタグラムの公式アカウントには17万人のフォロワーがいる。山本彩也架...



ベストフォーマリストに志尊淳さん、石川佳純さん

2023/10/12

 日本フォーマル協会(JAFA)は10月11日、フォーマルウェアの普及を目的に、フォーマルウェアを素敵に着こなせる著名人を表彰する「第21回ベストフォーマリスト」の授賞式を都内で行った。コロナの影響で4年ぶりとなる...



エアークローゼットのディズニー専門レンタル 第1弾は9キャラクター

2023/10/12

 エアークローゼットは10月12日、ディズニーアイテムのファッションレンタル「ディズニー・ファッション・クローゼット」を開始した。扱うアイテムはコスプレや仮装ではなく、私服にキャラクターの世界を取り入れる「バウンド...



アダストリア、フリマサービス「ドットシィ」をスタート

2023/10/12

 アダストリアは10月11日、フリーマーケットのサービス「ドットシィ」をリリースした。グループ初のリユース事業。まずは自社の従業員が出品者となり、客がお気に入りのスタッフから商品を直接購入できる。公式ウェブストア「...



ファーストリテイリング連結8月期 海外ユニクロけん引で最高業績

2023/10/12

 ファーストリテイリングの23年8月期連結決算は、海外ユニクロの好調で過去最高の業績となった。売上収益2兆7665億円(前期比20.2%増)、営業利益3810億円(28.2%増)、親会社の所有者に帰属する当期利益2...