「ロペピクニック」が体験型イベント ピンクに染めた世界でピクニック
2024/04/08
ジュンの「ロペピクニック」は、4月5~7日に春のシティーピクニックイベント「ロペピンクニック」を新宿住友ビル三角広場で開いた。会場は桜に染まったようなピンク一色の世界。ファッション、フード、カルチャーの様々な催し...
2024/04/08
ジュンの「ロペピクニック」は、4月5~7日に春のシティーピクニックイベント「ロペピンクニック」を新宿住友ビル三角広場で開いた。会場は桜に染まったようなピンク一色の世界。ファッション、フード、カルチャーの様々な催し...
経済産業省は外国人技能実習制度の「特定技能1号」に繊維業の追加が決まったことに対応し、事業者が特定技能実習生を受け入れるために必要な国際的な人権対策基準のガイドラインを今秋をめどに策定する。4月19日に開く産業構...
シニアマーケットへの注目度が高まっている。少子化の一方で、高齢者人口は年々増えており、今後の市場性に期待感は強まっている。高齢の就労者が増えているほか、以前よりも行動が活発になっているため市場としての魅力は増して...
アダストリアとイトーヨーカ堂が協業で運営する「ファウンドグッド」が4月10日、ゾゾタウンに出店する。イトーヨーカ堂の店舗でアダストリアがプロデュースした衣料品や雑貨を販売する取り組みだが、ゾゾタウンへの出店によっ...
創業66年のジュンで、最も歴史の長い「ロペ」。佐々木忠(現会長)は「あまりに注目され、特定のイメージが定着すると、環境変化などに対応できずに残れない。日本で一番にならなかったことが良かったのかも」と笑う。00年に...
手袋メーカーのヨークス(香川県東かがわ市)の「アルタクラッセカプリガンティ」は4月6日、初の路面店を東京・広尾に開設した。店頭でオーダーメイドも行う。 地下鉄広尾駅から徒歩1分の立地で、店舗面積は約25平方メート...
やりがいや個性、「好き」を追い求める若者たちが産地に集まり始めた。尾州のファンシーツイード、備後のデニム、遠州の高密度な綿織物――故郷や親しんだ居住地を離れ、産地ならではの技術を学び、自分だけの強みを身に着けたい...
ジャヴァコーポレーションは、仕入れ・生産とMD手法の再構築に着手した。気温の影響も含めた在庫過多により、23年度決算(22年度は売上高94億4800万円、営業利益4億4000万円)は減収減益の見込み。「プロパー売...
バロックジャパンリミテッドのEC発レディス「スタイルミキサー」が成長している。コロナ禍を経て実店舗の売上高が伸び、全体の60%を占める。ブランドを表現する場と位置付ける実店舗の出店に積極的で今春には新たに3店開い...
店舗を大型化するパルが、複数のブランドでその手応えを得ている。単純に大きくするだけでなく、新たな提案で魅力を吹き込み、売上高を大きく伸ばしたブランドもある。今期(25年2月期)も、ブランドらしさを生かし、様々な大...