総合・ビジネス

愛知県安城市にららぽーと、25年春開業 220店が出店

2023/10/16

 三井不動産は愛知県安城市に広域型SC(RSC)「ららぽーと安城」(仮称)を着工した。25年春に開業予定。店舗面積は約6万300平方メートルで、約220店が出店する。現在公表時点で、同社の国内のRSCは22施設目、...

もっとみる



《ファッションビル・駅ビル商況9月》残暑で衣料品が苦戦

2023/10/16

 ファッションビル・駅ビルの9月商戦は全体として、残暑の影響で衣料品売り上げが鈍かったものの、飲食をはじめとした他業種で補い、大半の施設で全館売り上げが前年超えとなった。多くの施設がハウスカード施策などの販促やイベ...



【記者の目】経産省が衣料品の資源循環で制度・支援策検討 事業者にもメリットが不可欠

2023/10/16

 経済産業省が衣料品の回収、再利用など資源循環を促進するための新たな制度と事業者支援策の検討を始める。今年1~9月に開いた検討会で提起した政策課題を、秋に開始する審議会で具体化する。繊維産業にサステナイナビリティー...



【軌跡】《答えは顧客にあり チャネルコーポレーション㊤》対話機能の進化で急成長

2023/10/16

 チャネルコーポレーションが提供する、CRM(顧客管理)接客チャットツール「チャネルトーク」が、世界で急成長している。チャネルトークは、オンライン上で客とのリアルタイムでの対話を重視することで、高いCVR(購買転換...



シードコーポレーション 仏スニーカー「ヴェジャ」 阪急うめだ本店に日本初のインショップ

2023/10/16

 輸入卸・販売のシードコーポレーションは10月13日、総輸入代理店を担うフランス発のスニーカー「ヴェジャ」で、阪急うめだ本店8階の「グリーンエイジ」に日本初のインショップを開設した。デザイン性と社会的責任を両立する...



日本の豊かな文化生かして「いでよ〝世界の大富豪〟」 社会起業家・花澤菊香さん

2023/10/16

 「日本の繊維・ファッションビジネス業界から、世界の大富豪を5年で作るべき」。そう話すのは米国在住の社会起業家でVPL社CEO(最高経営責任者)の花澤菊香さんだ。しかも、目指す例に挙げたのは今年、世界の長者番付で首...



《どうなる価格》4℃HD ジュエリーは動向見て判断、客数第一のアパレル

2023/10/16

 「原価の高騰分を価格に転嫁することで粗利を維持してきた」と話すのは4℃ホールディングス(HD)の増田英紀社長。 各事業会社で価格を改定してきたが、「ジュエリーでは9月を含め4回、2年間で20%強値上げした」という...



ファストリ柳井会長、ユニクロ塚越社長に期待 「売り場に立つ人が主役になる経営を」

2023/10/16

「現場第一主義、即断、即決、即実行を実践し、自分の考えをうまく伝えられる」。ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は決算会見で、ユニクロの社長兼COO(最高執行責任者)に塚越大介グループ上席執行役員を抜擢(ばって...



ファストリ 売上収益10兆円目指す 海外ユニクロ軸に事業拡大

2023/10/16

 ファーストリテイリングは、「今後数年で売上収益5兆円を達成し、さらに10兆円を目指す」(柳井正会長兼社長)。海外ユニクロを軸に事業拡大する考えで、ユニクロ社長兼COO(最高執行責任者)に就任した塚越大介グループ上...



京都高島屋SCがあすオープン 百貨店・専門店の対比鮮やか

2023/10/16

 髙島屋京都店と新設の専門店ゾーン「T8」で構成する京都高島屋SCが10月17日オープンする。T8は地下1階~地上7階、営業面積約1万3000平方メートルで、全フロアが百貨店とシームレスに連結、一体化したSCにした...