総合・ビジネス

喫茶店数、減ってる?増えてる?

2016/07/04

【データを読み解く】「法人」は8.8%増加  ファッション企業がカフェ運営に乗り出す事例が増えている。総務省統計局によると、14年度の全国の民営喫茶店数は6万9977事業所で、12年と比べると0.7%減少した。うち...

もっとみる



アダストリア来春、大型新ブランド

2016/07/04

 アダストリアは17年春、グローバル市場に向けた新しいSPA(製造小売業)型ライフスタイル業態を立ち上げる。コモディティー(日常品)の生活雑貨や服を、シンプルでクールなデザイン、快適な機能、買いやすい価格で企画し、...



VFコーポ、デルタGに3ブランド売却

2016/07/01

 【ニューヨーク=杉本佳子通信員】アメリカの大手アパレルメーカーのVFコーポレーション(本社ノースキャロライナ州グリーンズボロ)は、同社傘下の「セブン・フォー・オール・マンカインド」「スプレンディド」「エラ・モス」...



ストライプインター、50日以内供給へ

2016/07/01

 ストライプインターナショナルグループは、今春から店頭投入まで50日以下の短納期供給を強化し、プロパー販売、在庫消化率の向上を進めている。「アースミュージック&エコロジー」などトレンド提案型ブランドは、発注から店頭...



&シュエット、郊外型SC事業独立

2016/07/01

 サマンサタバサジャパンリミテッドは7月1日、郊外型SC向けの「サマンサ&シュエット」事業を「サマンサタバサ」から独立させ、ブランド名を「&(アンド)シュエット」に改称する。ショップの品揃えも進化させ、仕入れにより...



伊藤忠、ライザップのライセンス取得

2016/06/30

 伊藤忠商事は、健康コーポレーションと「ライザップ」ブランドのアパレル・雑貨分野におけるマスターライセンス権に関する契約を結んだ。 今後有力メーカーとサブライセンス契約を結び、ライザップブランドのトレーニングウェア...



金沢百番街、新幹線効果100億円増加

2016/06/30

 金沢百番街(金沢ターミナル開発運営)の16年3月期売上高は229億8000万円(前期比75・9%増)と、約100億円を上乗せする大幅増収となった。15年3月に北陸新幹線が開業し、観光客が大幅に増えたことに加え、シ...



ウィゴー、TKO木下氏と新ブランド

2016/06/30

 ウィゴーは、お笑いコンビのTKOの木下隆行さんをディレクターに起用する新メンズブランド「ブッカ44」を今秋冬物から販売する。今秋冬物の主力商品はジーンズブランド「ドゥニーム」とダブルネームの国産ジーンズやTシャツ...



アパレルチームが託児所付き工房を

2016/06/30

 在庫の服をアップサイクルしたい、子供のいる主婦やインターンとしての服飾専門学校生が働ける場を――複数のアパレルメーカーによる「チーム夢」(幹事は婦人服メーカー、ディープサンクスの重延賢治社長)は、行政や市民団体と...



アダストリアとカフェ・Cが新会社

2016/06/29

 アダストリアとカフェ・カンパニー(東京、楠本修二郎社長)は、カフェ事業などを行う共同運営会社の設立で基本合意した。  出資比率は、カフェ・カンパニーの下限を51%、アダストリアの上限を49%とし、最終合意ま...