総合・ビジネス

8月の訪日外国人客数 中国が単月で過去最高を記録

2017/09/20

 日本政府観光局によると17年8月の訪日外国人客数は前年同月比20.9%増の247万8000人となり、8月として過去最高だった。多くの国・地域で夏季休暇シーズンを迎え、チャーター便を含む航空路線の新規就航や増便、ク...

もっとみる



「ビズビム」 NYに期間限定店をオープン

2017/09/20

 【ニューヨーク=杉本佳子通信員、写真も】ビズビムの期間限定店が14日、ニューヨークのトライベッカにオープンした。ビズビムの広報を長年手掛けているショールームの「デニス・ウイリアムソン」が始めた路面店を、期間限定で...



進化するJFW‐IFF・MAGIC㊤

2017/09/20

 26~28日、東京ビッグサイトでファッション見本市、JFW‐インターナショナル・ファッション・フェアMAGIC・Japan(JFW‐IFF・MAGIC)が開かれる。米ラスベガスの合同展MAGIC(UBMアメリカ)...



「コムデギャルソン」“闇市”が人気 阪急うめだ本店

2017/09/20

 阪急うめだ本店の9階祝祭広場で開いている「ブラックマーケット・コムデギャルソン」が人気だ。開業前には約600人が並んだ。初日の売上高は約2100万円、2日目も1000万円以上販売したという。【関連記事】ギャルソン...



究極のTシャツ作りませんか 小野莫大小が生地を開発

2017/09/20

 究極のTシャツ、作りませんか――丸編み製造・販売主力の小野莫大小工業(東京、小野元延社長)が、エジプト超長綿の希少品種、ギザ87を使ったTシャツ地を開発した。自社の技術とネットワークを駆使し、素材の良さを生かした...



スタイラー O2Oサービスに「その場で購入」機能

2017/09/20

 スタイラー(東京)は、ファッション・アパレル店舗向けO2Oサービス「スタイラー」に購買機能を加え、名称も「FACY」(フェイシー)に変更し、20日からサービスを開始する。利用者は、ショップ店員から提案された商品を...



米トイザらスが経営破綻 日本は対象外で継続

2017/09/19

 米トイザらスが18日、日本の民事再生法にあたる連邦破産法11条の適用を申請した。アマゾンとの競合に見舞われていたという。日本トイザらスは同申請の対象外で従来と変わらず事業を継続する。 日本トイザらスは91年に1号...



三井物産IF 「パトリック」のアパレルライン販売

2017/09/19

 三井物産アイ・ファッション(MIF)は18年春夏から、「パトリック」のアパレルライン「パトリック・ダブルスラッシュ」の販売を開始する。シューズを販売するカメイ・プロアクトと提携し、メンズ、レディスのウェアとアクセ...



ワコール「ピンクリボン活動」 全国でキャンペーン

2017/09/19

 ワコールは、乳がんの早期発見や診断、治療を支援する「ピンクリボン活動」の一環として、10月の1カ月間、グループの全国2000店舗で「フィッティングキャンペーン」を実施する。【関連記事】ブラパン100 期間中は店頭...



バロック 地方SC振るわず上期決算で減収・赤字

2017/09/19

 バロックジャパンリミテッドは上場後初の上期(2~7月)決算で減収、全ての損益段階で赤字となった。「アズール・バイ・マウジー」などSC向けが価格競争で苦戦したため。SC以外は順調だった。【関連記事】バロックジャパン...