総合・ビジネス

ヤマトロジスティクス ICタグの利用を数社が試行

2017/05/09

 ヤマトロジスティクス(東京)は、中規模アパレル企業向けに物流センター・店舗業務に利用するICタグシステムを提供している。3、4月は物流センターでのトライアルの引き合いが多く、数社がその準備を進めている。 同社の神...

もっとみる



【連載】これからの幸せのかたち 働き方⑤

2017/05/06

やりがい求めて あえて地方で働く道を選ぶ人が増えている。東京では味わえないやりがいを求めて物作りの現場に飛び込む若者、移住して自分の生活スタイルに根差した商品開発を続ける新興ブランドなどの存在が際立つ。■自社ブラン...



矛盾に挑むジーユー 「安い」と「高付加価値」は成り立つか⑥

2017/05/06

日本流ファストファッションで世界へ 骨格は整った。次に狙うのは海外市場。グローバルプレーヤーへ、会社の作り替えが始まった。■2塁打狙いで 別表は、グローバルブランドを目指す企業と海外SPA(製造小売業)の国内での経...



【連載】ローカルでいこう 17年春・福岡編④

2017/05/06

 ファッション業界でプロとして働いてきた女性が、その経験やセンスを生かして立ち上げたブランドのヒットが続いている。 そうした存在に育ちそうなのが、福岡で15年4月にスタートしたバッグブランド「イントキシック」だ。市...



【連載】これからの幸せのかたち 働き方④

2017/05/05

充実のバランス経営者の思いが反映しやすい中小規模の企業では、働き方にも個性が光る。ワークライフバランスを重視し、心豊かに働き続けられる目線がある。■全員が残業なし 生活雑貨の人気ECサイト「北欧、暮らしの道具店」を...



矛盾に挑むジーユー 「安い」と「高付加価値」は成り立つか⑤

2017/05/05

会社を変える人材 起業家精神で成長を考える 企業を作り、ブランドを磨くのは人材だ。ジーユーが育成するリーダーは、起業家精神、情熱、責任感があり、複数の業務を理解し、商売を作り出せる人材に他ならない。■オールラウンダ...



【連載】ローカルでいこう 17年春・福岡編③

2017/05/05

 東京や大阪から福岡にUターン、Iターンする話をよく耳にする。13年12月に創刊した福岡のファッション誌『リリー』の上野圭助編集長(35)も、その1人だ。 出身地は福岡市の隣で、今や〝移住したい町〟として全国的に知...



【連載】ローカルでいこう 17年春・福岡編②

2017/05/04

 インターネットで全世界の情報が簡単に手に入るようになり、"ご当地ファッション"は死語になった。しかし、福岡にはまだ残っている。 福岡Tシャツに続き、「ヒッピネス」(ローラーズハイ、小栁信二社長)が企画するキュプラ...



【連載】これからの幸せのかたち 働き方③

2017/05/04

誇れる職場にSCの営業時間の短縮が目立ってきた。深刻な人材難が、ファッション販売に関わる大勢の「職場」の条件を変え始めた。■休憩室の整備進む 「休憩時間くらい一人になりたいのではないか」。顧客との密なコミュニケーシ...



矛盾に挑むジーユー 「安い」と「高付加価値」は成り立つか④

2017/05/04

作っているのは「商売」 売れる理論を考え抜く ジーユーは新卒採用向けの企業パンフレットに、事業ミッションを「商品でなく、商売を作る」と記す。目指しているのは、おしゃれ感度の高い人々に売る洋服屋ではなく、「あらゆる人...