コラム

《視点》リスク管理

2019/10/17

 最近SNSで女性インフルエンサーが炎上した。有名ブランドを模倣したようなデザインや、韓国で買い付けた服をオリジナルと称し売っていた。ネットでは購入者から非難の声が飛び交った。その服を販売していた企業は未使用品の回...

もっとみる



《めてみみ》ギリシャの白い線

2019/10/16

 ギリシャと聞くと地中海に浮かぶ紺碧(こんぺき)の島々が思い浮かぶが、実は農業が盛んで、世界有数の綿産国でもある。日本との関係も意外に深く、米国や豪州、ブラジルなどと並んで、日本はギリシャの綿花を多く輸入している。...



《視点》サウナにはまる

2019/10/16

 友人がサウナにはまっている。サウナに入り、水風呂へ直行、そして休憩。それを数回繰り返す。水風呂に浸かった時の「〝キマる〟(頭がスッキリさえわたる)瞬間がたまらん」と、サウナへの出費を重ねている。そういえば、土色だ...



《めてみみ》共感するコンテンツ

2019/10/11

 最近、〝コンテンツ(中身)〟という言葉をよく見聞きする。そもそもはインターネットなど情報サービスで提供される文書や映像、ゲームソフトなどを指していたが、今はありとあらゆるモノやコトがコンテンツと呼ばれるようになっ...



《視点》繊維の未来を作るのは

2019/10/11

 人を育てるのに、こうも日本とは違うのかと感じる機会があった。一つは、伊ビエラ産地の大学院「ビエラマスター」の学生が訪日した際。彼らは毛織物産地で繊維の基礎から実践を学び、ニュージーランド、日本、中国、英国を回る研...



《めてみみ》レジ袋の有料化

2019/10/10

 政府はプラスチック製レジ袋の有料化を義務付けることを検討している。環境保全のため、プラスチックごみを削減するのが目的だ。経済産業省と環境省は9月に合同有識者会議を立ち上げ、実施に向けた本格的な討議に入った。 レジ...



《視点》歴史的勝利の効果

2019/10/10

 再びの日本の歴史的勝利で盛り上がっているラグビーワールドカップ(W杯)日本大会。 記者も近隣のスタジアムのチケットを買おうとしたが、リセールでも2席以上を選択できず、結局あきらめた。 これまであまり人気のあるスポ...



《めてみみ》高野山の企業墓

2019/10/09

 世界遺産に登録されて以来、和歌山県の高野山は観光客が増加、外国人が選ぶ人気観光地にも常にランクインされている。信仰の中心地となる奥の院に向かう参道は、スマートフォン片手に撮影に興じる国内外の人々でにぎわう。 歴史...



《視点》駆け込み需要

2019/10/09

 1日の朝、新聞受けから朝刊を取り出し、重さと厚みに驚いた。原因は大量の折り込みチラシ。増税による消費の冷え込みを懸念してか、飲食店やコンビニのチラシには割引や無料になるクーポンが普段よりかなり多く付いていた。 フ...



《めてみみ》社会を変える力

2019/10/08

 ニューヨークを拠点に活動する若いデザイナーを取材した。廃棄物ゼロのサステイナブル(持続可能)な物作りを目指し、縫製工場から引き取った繊維廃棄物や古着を使ってストリートカジュアルの服を作っている。 個人的な感想だが...