大丸松坂屋百貨店 ショールーミングスペースを4倍に拡大
2024/09/19
大丸松坂屋百貨店が運営するDtoC(消費者直販)ブランドのショールーミングスペース「明日見世」が9月18日、リニューアルオープンした。大丸東京店の4階から9階へ移設し、面積をこれまでの4倍の430平方メートルに拡...
2024/09/19
大丸松坂屋百貨店が運営するDtoC(消費者直販)ブランドのショールーミングスペース「明日見世」が9月18日、リニューアルオープンした。大丸東京店の4階から9階へ移設し、面積をこれまでの4倍の430平方メートルに拡...
ワコールは「ウイングティーン」で、成長期のバストに対しワンサイズで2SからLまで対応できる「娘のためにまず選びたいブラ」を9月から販売している。同社の調査では、80%以上の中学生が自分のブラサイズを知らず、保護者...
商社はこの間、アパレル生産地の分散を進めてきた。コスト面に加え、コロナ禍以降はBCP(事業継続計画)の観点が背景にある。生産比率(数量ベース)はこの10年で中国が77%から56%に下がったが、ベトナムなど東南アジ...
日常で韓国の話題に触れる機会は山ほどある。ドラマや映画に食、文学。ラジオをかければK-POPが流れ、街に出れば韓国の芸能人のポスターを目にする。韓流ブームの勢いは弱まるどころか増し、世代を超えてKカルチャーは親し...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
ブルーミングデールズ本店で、9月5日から「From ITALY With LOVE」と題されたイタリア展が始まっている。ブルーミングデールズは80年代、故マーヴィン・トラウブ会長が率いていた時、イタリア展、日本展...
ゴールドウインは9月20日、拡大・改装開業する「ザ・ノース・フェイス+グランフロント大阪」店内に、国内2カ所目となる常設型修理サービスコーナー「リペア」を新設する。10月1日からは、ゴールドウインの富山本店内にあ...
カジュアルセレクトショップ「ウッディーハウス」を運営するウッディーハウス(京都府舞鶴市、志摩幹一郎社長)は9月14日、地元舞鶴で複合商業施設「アティック」を開業した。22年から同社が管理運営している舞鶴赤れんがパ...