新着ニュース

ディスプレーのスペース モレラ岐阜と連携し退店テナントの店内装飾をアップサイクル

2024/07/30

 店舗ディスプレー大手のスペース(東京)は、SCのモレラ岐阜(岐阜県本巣市)と連携して退店テナントの店内装飾をアップサイクルし、新たに生まれた什器をモレラ岐阜の共用部に設置した。退店したテナントの内装材は同じ企業の...

もっとみる



《消えゆくフォーエバーケミカル―PFAS規制の先に②》飲料水汚染が引き金に

2024/07/30

 最近、テレビの報道番組や週刊誌でも目にするようになったPFASとは、フッ素原子(F)と炭素原子(C)が結びついて出来た有機フッ素化合物の総称で5000以上とも1万種類以上あるとも言われる。耐熱性、耐薬品性、絶縁性...



ジュン、富士急ハイランドの制服をデザイン サファリテイストに機能性をプラス

2024/07/30

 ジュンは、富士急ハイランドのスタッフが着用するユニフォームをデザインした。テーマは「着用していてワクワクするような、気分がアガる制服」。富士の裾野の気温差に対応できる機能性に、ファッション性をプラスした。 ユニフ...



アダストリアと京都丸紅、協業きものに手応え 第3弾は「ジーナシス」

2024/07/30

 アダストリアは京都丸紅と協業したきもののプロデュース事業「ブランド着物プロジェクト」のビジネス戦略発表会を7月29日に都内で開き、事業への手応えを強調した。若者に人気のブランドを掛け合わせたセレモニー向けきものを...



高島屋 化粧品の専門オンラインストア「ティービューティー」を開設

2024/07/30

 高島屋は化粧品の専門オンラインストア「ティービューティー」を開設し、8月7日にサービスを開始する。ラグジュアリーブランドなど品揃えはそのままに、サイト内でよりパーソナルな情報発信を強化する。別サイトの「タカシマヤ...



ビバシティ彦根 全館改装で広域から集客 10代、20代の来店目立つ

2024/07/30

 平和堂の基幹店舗、ビバシティ彦根(滋賀県彦根市)は、昨年10月の全館リニューアルを商圏拡大につなげている。面積増はないが、20店の新規テナントが加わり、新しい客層、特に10代、20代の来店が増えた。「プレミアム感...



チクマの「服育」20周年 服の大切さ、力を伝え続ける 1000校以上でセミナーを開催

2024/07/30

 繊維専門商社のチクマ(大阪市)が提唱した「服育」が20周年を迎えた。学生服を販売するキャンパス事業部が「教育現場の困りごとを解決しよう」と始めた。商売に直結しにくい地道な活動の積み重ねだが、全国の学校・教育関係者...



ニッキーのゴルフ部門、25年春夏から新規導入の「カッパ」を本格化

2024/07/30

 ニッキーのゴルフ部門は25年春夏に向けて、新規に導入した「カッパ」を本格化する。同時に既存の「フィラ」「マリ・クレール」「ラウドマウス」でも新たな企画で新鮮さを出す。前期(24年3月期)は前々期が大きく伸びた反動...



《めてみみ》1月2日の休業

2024/07/30

 大手百貨店で25年1月2日を休業する動きが広がっている。高島屋や松屋に続いて、大丸松坂屋百貨店も全国15店で2日の休業を決めた。年始営業は1月3日から。就業環境を改善して人材の確保につなげる狙いだ。 松屋銀座本店...



《視点》変化する人気キャラクター

2024/07/30

 大阪観光局による観光者向けアプリのバージョンアップの記者会見があった。会見にはXR(仮想現実・拡張現実などの総称)機能のプロモーションとして、サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」が参加していた。偶然通りかか...