《ジーンズカジュアル定店観測10月》気温低下で長袖順調
2024/10/18
ジーンズカジュアル専門店の10月13日の定店観測は、気温の低下に伴って全国で秋物の長袖トップが動き始めた。アウターを求める客も増えている。ボトムは引き続きジーンズが売れ筋で、加工物やビンテージのレプリカなどニーズ...
2024/10/18
ジーンズカジュアル専門店の10月13日の定店観測は、気温の低下に伴って全国で秋物の長袖トップが動き始めた。アウターを求める客も増えている。ボトムは引き続きジーンズが売れ筋で、加工物やビンテージのレプリカなどニーズ...
60年以上にわたり「Gマーク」とともに広く親しまれているグッドデザイン賞。この度、私たちが手がける岡山県のファッションカルチャー誌『プラグマガジン』が、「明日を拓く」「未来を示唆する」デザインとして、5000件以...
EC販売が中心のDtoC(消費者直販)ブランドを約60運営し、成長中のアンティローザ。その中核を担うのが、メンズブランド「キャスパージョン」だ。アウターが1万円台の価格帯で、トレンドを押さえた服が手に入るとして、...
二次流通のマーケット規模の拡大が続いている。それに比例する形で、偽造品(偽ブランド品)の課題も大きくなっている。専門性の高い人材とAI(人工知能)による真贋(しんがん)鑑定サービス「フェイクバスターズ」を運営する...
昨年に売り場を一部刷新し、対面販売から側面販売にレイアウトを変え、より買い回りしやすくなった。今春夏はインバウンドも増え、売り上げは前年同期比20%増で伸長。9月は端境期でいったん落ち着いたものの、前年超えの伸び...
「デュッべル」は韓国のメンズ、レディス向けアパレルブランドだ。配色や異素材使いで遊び心を加えたカジュアルなアイテムを得意とする。24年春夏には素材から縫製まで韓国で生産を一貫するライン「カラフルソウル」を始めた。...
高島屋はアフリカ・ウガンダ発のサステイナブルブランド「ブジガヒル」と協業し、古着をアップサイクルするプロジェクトを始めた。同ブランドは、24年6月に開催したピッティ・イマージネ・ウオモに初出展し、古着をリメイクし...
繊研新聞が調査した25~26年秋冬テキスタイルキーワードランキングは「軽さ」が1位となった。上位が小差となった今回、冬でも快適に過ごせるような薄く軽やかな素材が一層注目されている。【関連記事】12のキーワードで読...
25~26年秋冬テキスタイルのキーワードランキング(本社調べ)は、気候変動の影響を受ける結果となった。暖冬で重厚な素材は敬遠され、快適な着心地を実現する「軽さ」がこれまで以上に支持を集めた。カジュアルなトレンドが...
仏GLイベンツ傘下の国際素材見本市プルミエール・ヴィジョン(PV)パリは、25年から9月開催に戻る。PVのCEO(最高経営責任者)でGLイベンツファッション部門責任者フロランス・ルッソン氏のもと、グローバルな新戦...