新着ニュース

《FB用語解説》スタッドファーム 品種改善と種の提供

2018/01/09

 stud farm。種牡馬(しゅぼば)繋養(けいよう)牧場のことだが、羊毛やモヘヤなど動物繊維の業界でも使われる。優秀な種の血統維持により、差別化と品質を維持するのが目的。このため品種改善や品種維持、それに種の提...

もっとみる



《視点》ネットにないもの

2018/01/09

 長らく訪れていなかったバーにふと寄った。重たい思いをせずにお酒もネットで安く買える時代。ただ味わって酔うだけなら家で十分。何倍ものお金をかけて得た満足は、バーテンダーや客同士の会話、落ちついた空間が生み出す心地よ...



《人事・機構》トリンプ・インターナショナル・ジャパン(1月1日)

2018/01/09

 トリンプ・インターナショナル・ジャパン(1月1日)取締役 スロギー事業本部長中井直▽同 ヘッド・オブ・マーチャンダイジング・トリンプブランド田口良剛▽執行役員 オムニチャネル営業本部長井上千鶴



《人事・機構》ルックホールディングス(1月1日)

2018/01/09

 ルックホールディングス(1月1日)機構=①1日付で会社分割の方式により純粋持ち株会社に移行し、ルックをルックホールディングスに商号変更して内部監査室、経営企画室、品質管理室、経理部、人事総務部、販売人事部を設置②...



《人事・機構》プリンセストラヤ(17年12月21日)

2018/01/09

 プリンセストラヤ(17年12月21日)営業本部長 常務取締役市川照光▽顧問(常務取締役)岩崎均



《めてみみ》ドッグイヤー

2018/01/09

 昨年は年末にかけて防寒衣料の動きが良く、新年の初売りにも勢いがあった。株価も東京市場の大発会で741円高となり、新年の賀詞交換会での業界団体トップのあいさつには久しぶりに明るさと先行きへの期待がこもったものとなっ...



これがわかれば達人!【FB用語解説】かなりの達人編

2018/01/08

 繊研新聞にて、毎日欠かさず掲載してきた「FB用語解説」から30をえりすぐり、難易度別に「基本の〝き〟」「すっかり業界人」「かなりの達人」に区分してみました。今回は「かなりの達人」編です。 さあ、どのくらい正確に答...



エントリーシートや履歴書の「趣味・特技」の書き方

2018/01/08

 エントリーシートや履歴書には、趣味や特技を記入する欄が設けられていることがほとんどです。あの小さなスペースに「一体どんなことを書けばいいの?」と疑問に思う人も多いはず。 今回は、エントリーシートや履歴書にどんな「...



洋服の素材ってどうやって作ってるの?【その2】

2018/01/08

 前回は、織物や編物の違いについて学びました。【関連記事】洋服の素材ってどうやって作ってるの?【その1】 今回は、どんな服にどんな素材を使うのか、見て行きましょう。◆糸の種類で変わります 織物も編み物も、使う糸の太...



入門・クラウドファンディング⑪ 顧客との共創手段

2018/01/07

 これまでの連載の中で、クラウドファンディングの分類や基礎的な知識から、主に購入型クラウドファンディングの具体的な活用方法や活用事例、それに伴う実務やノウハウなどについて、一通りのご紹介をさせていただきました。最終...