「ジーユー」秋冬レディス 素材や色柄で新鮮味
2017/06/05
ジーユーの17~18年秋冬レディスは、素材や色柄で新鮮味を出した。素材はトップにフェイクファーやボア、ボトムにベロアやコーデュロイをメインに使った。色はワインレッドやピンク、マスタード、柄はチェックや花が目立つ。...
2017/06/05
ジーユーの17~18年秋冬レディスは、素材や色柄で新鮮味を出した。素材はトップにフェイクファーやボア、ボトムにベロアやコーデュロイをメインに使った。色はワインレッドやピンク、マスタード、柄はチェックや花が目立つ。...
日本気象協会の「クールビズに関するアンケート調査」によると、「クールビズを知っている」と答えた人は98.3%だった。一方で、実施したことがある人は61.5%になった。 クールビズの実施率を地域別にみると、関東・甲...
中山路子がデザインする「ミュベール」(フレンズ)は、新ブランド「M(エム)」を立ち上げた。16日に、東京・神田の神田明神内にショップ兼ショールームを開設。中山自身も定期的に店頭に立って、パーソナルな接客を行う。様...
フロア・ブランド・商品のウェブサイト検索、事業者側のメルマガなどプッシュ通知全てが、客とのチャットに置き換わる――SHIBUYA109エンタテイメントが渋谷109と109メンズのLINEアカウントで、チャットボッ...
ビームスは17~18年秋冬から、レディスの新ブランド「マチュアリー」の販売を始める。「ビームスボーイ」で育ち、大人になった女性に向け、上質な素材や凝ったパターンを取り入れた「モードトラッド」を提案する。9月からビ...
マークスタイラーのレディスカジュアルブランド「アングリッド」を統括する中見川宜紀アングリッド事業部長は、東京モード学園でファッション系の学生約230人に、特別講義を行いました。 「視野を広げればファッションは成長...
ファッション業界に慣れた人なら通り過ぎるこんなこと、異業種からの転職組にはとっても新鮮に映るようです。日々の業務のやりがいや楽しさ、再確認!◆◆◆夫の転勤のため仕事を辞め、地方に引っ越した友人と会った。彼女は元メガ...
「アパレルの販売職ってお給料が低い」「労働時間も長い」といったイメージを持っている人も少なくないですよね。そんな環境が変化しつつあります。大手企業中心に賃金を含む待遇の改善、商業施設の営業時間見直しなどの動きが出...
この時期になるとよく耳にする夏フェス。フェスファッションというジャンルが確立し、夏フェスに行くのが服を買う動機にもなるなかで、頻繁に話題にあがっても、インドア派でフェス未体験の記者はそれについていけない…。 そこ...
キャリアの長い販売員が一身上の都合で突然退職___そんなときに役立つ顧客の引き継ぎをご紹介します。前回は、退職するスタッフが準備する3通の手紙の書き方を見ていきました。今回はいよいよ実践編です。(出典:リテールコミ...