新着ニュース

《人事・機構》イオンモール(11月2日)

2020/11/05

イオンモール(11月2日)財務部長を解く 財経統括部長横井栄一▽財経統括部財務部長(みずほ銀行)渡邊謙

もっとみる



リアルクローズのディレクター&デザイナー 「私たちが考える21年春夏」 生活に寄り添う服と高揚感ある服

2020/11/04

 リアルクローズブランドのディレクターやデザイナーは21年春夏、機能的で日常的な服を企画すると同時に、ファッションとしての高揚感のあるデザインにも力を入れる。 社会と世界に目を向けたテーマが多くなりそうだ。パンツス...



「ディウカ」21年春夏 四角のパターンから作る服

2020/11/04

 レディスブランド「ディウカ」は21年春夏、四角のパターンを生かした服作りに取り組んだ。新型コロナウイルスの流行で世界が困難な状況のなか、どのようなクリエイションができるか、するべきかを見つめた。生地の無駄を抑えな...



コイズミクロージング「ハグアス」 〝着るウイルス対策〟を

2020/11/04

 カジュアル服メーカーのコイズミクロージングは、抗ウイルス、抗菌、防臭、抗アレルギー加工「クリセラ」を施したアパレル・雑貨の「ハグアス」を主に専門店に向け販売する。トップ、マスク、タオル、エコバッグなど。マスクは1...



ルミネ有楽町 各店の成功事例交流 ノウハウの共有図る

2020/11/04

 ルミネ有楽町は、コロナ禍で売り上げが健闘しているショップのノウハウを共有する新たな取り組みを開始した。9月10~22日に実施した自社カード「ルミネカード」会員向けの10%割引(10%オフ)キャンペーン期間中に売り...



南大阪のセレクト店「ワークス」 “良い商品と接客”で伸ばす

2020/11/04

 メンズ・レディスセレクト店のワークス(大阪府岸和田市、松下章人社長)が売り上げを伸ばしている。大阪府南部のSC内で5店運営しており、郊外型SCではあまり見かけない高感度ブランドを「接客第一」の店舗運営で、顧客を広...



ディーゼル サステイナブルな商品展開の「グリーンレーベル」

2020/11/04

 伊カジュアルウェア・ライフスタイルブランド「ディーゼル」は、サステイナブル(持続可能)な商品展開を強化している。今秋冬物から新たに、緑色の特別なラベルを施すメンズ・レディス商品「グリーンレーベル」を始動した。本格...



バロック「エンフォルド」「ナゴンスタンス」21年春夏

2020/11/04

 バロックジャパンリミテッドはレディスブランド「エンフォルド」「ナゴンスタンス」で21年春夏、キャッチーな色柄をポイントにする。デコラティブなデザインや立体的でボリューム感のあるシルエットも目立つ。【関連記事】バロ...



H&M アジア限定のメンズラインの販売開始

2020/11/04

 H&Mはメンズで、アジア限定の新ラインの販売を始めた。キャンペーンモデルに、俳優の上杉柊平さんを起用した。【関連記事】H&M 「ザ・ヴァンパイアズ・ワイフ」と協業 アジアのトレンドからインスピレーション受...



《めてみみ》鹿の骨まで

2020/11/04

 サステイナブル(持続可能性)やエシカル(倫理的)という言葉が業界にあふれる前から地域の社会問題に取り組んできた企業がある。神戸市で20年以上にわたり「ハイカラブルバード」などのセレクトショップを運営するメリケンヘ...