新着ニュース

ユナイテッドアローズ「グリーンレーベルリラクシング」 プレッピールックを今っぽく

2023/01/20

 ユナイテッドアローズの主力業態の一つ「ユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシング」の23年春夏物は、プレッピールックを色遊びやサイズ感でアレンジし、今っぽく着こなせるよう企画した。紺のブレザーなどトラッドな...

もっとみる



国内企業のNFT活用が拡大 実商品や実店舗に付加価値を

2023/01/20

 NFT(非代替性トークン)がファッションビジネス(FB)との連携を通じてマスに広がろうとしている。ひもづけたデジタルアートをフィジカル(物質的な存在)の衣服に落とし込んだり、来店促進に使ったりと、既存事業での活用...



1SEC宮地洋州代表取締役CEO Web3技術でクリエイターを後押し

2023/01/20

 東京と米ロサンゼルスに拠点を置き、Web3.0(次世代の分散型インターネットの総称)領域で企業やクリエイターのDX(デジタルトランスフォーメーション)を支援する1SEC。宮地洋州代表取締役CEO(最高経営責任者)...



経産省「繊維製品の資源循環システム検討会」1月20日に第1回会議 回収~販売の課題を整理

2023/01/20

 経済産業省は1月20日、衣料品の資源循環促進策について議論する「繊維製品の資源循環システム検討会」の第1回会議を開く。会議は公開し、午前10時30分~午後0時30分にオンラインでライブ配信する。(有井学) 事務局...



23~24年秋冬パリ・メンズコレクション コンテスト入賞の注目株に期待

2023/01/20

 【パリ=小笠原拓郎】23~24年秋冬パリ・メンズコレクションは注目の若手のコレクションが相次いだ。デザイナーの登竜門ともいえる賞を獲得したデザイナーがメンズ市場を席巻できるのか期待が高まる。(写真=ヘド・メイナー...



草間彌生がシャンゼリゼで描く

2023/01/20

 「草間彌生がルイ・ヴィトン・メゾンシャンゼリゼの外壁によじ登り、満身で水玉を描き続けている」。そう実況中継したくなるような、現代アートの巨匠をそのまま巨大化したインスタレーションが話題を呼んでいる。【関連記事】「...



「フーフー」初の実店舗が好調 ECにも波及効果

2023/01/20

 ステイト・オブ・マインド(東京)のEC主軸のアパレルブランド「フーフー」の実店舗「ブティック」が好調だ。初の店舗として東京・目黒に22年8月にオープン。売れ行きは良く、オンラインストアの売り上げも復調した。ECを...



ゴールドウイン、富山に自然体験施設 地域密着で持続可能な社会に貢献

2023/01/20

 1月18日にゴールドウインが発表した富山県での自然体験施設「プレイアースパーク」構想は、同社創業の地・富山県に感謝の気持ちを表し、地域に密着した持続可能な事業により社会に貢献したいという思いが強い内容となった。2...



スタイレム瀧定大阪が日本コパックと協働 不要になった服をハンガーに

2023/01/20

 スタイレム瀧定大阪は、ハンガーや什器などを企画・製造・販売する日本コパック(東京)と協働し、洋服の繊維を再資源化し、ハンガーなどにアップサイクルする仕組み「クロージングウェイストリサイクリングシステム」を立ち上げ...



瀧定名古屋、23年1月期は2ケタ増収見込む

2023/01/20

 瀧定名古屋は今期(23年1月期)、売上高が2ケタ増収で着地する見通しだ。利益については、原燃料高や生産コスト上昇、円安などの影響もあり、厳しく見ている。好調だったのは、服地部門。婦人服地では「自家生産など原料まで...