「まとふ」20年春夏 「手のひらの旅」で阿波藍に着目
2019/10/10
国内外の手仕事を言葉と映像で伝える「手のひらの旅」に取り組む「まとふ」(堀畑裕之、関口真希子)は、表参道の直営店で、20年春夏向けのインスタレーションを見せた。 手のひらの旅3シーズン目のテーマは「藍の源流」。日...
2019/10/10
国内外の手仕事を言葉と映像で伝える「手のひらの旅」に取り組む「まとふ」(堀畑裕之、関口真希子)は、表参道の直営店で、20年春夏向けのインスタレーションを見せた。 手のひらの旅3シーズン目のテーマは「藍の源流」。日...
「イネス・ド・ラ・フレサンジュ」は、70年代に着想を得た20年春夏を披露した。人気アイテムのシンプルなジャケットとストレートパンツを、フラワーモチーフやパッチワーク風のハッピーなプリント、爽やかなピンク、ブルーの...
大丸製作所2の「オーバーコート」20年春夏コレクションは、アメリカンカルチャーをテーラー目線できれいに表現した。Gジャンのようなデザインのジャケットとジーンズを、ウールでクリーンに仕立てた。赤と白のイレギュラース...
デイトナ・インターナショナルは、〝リアルアメリカ〟を伝える期間限定店「デイトリッパー」を、フリークスストア渋谷店併設のオープンステュディオで開催している。この企画は6回目。7月に米東海岸を鹿島研社長が旅行し、自身...
20年春夏コレクションをプレゼンテーションで見せたニューヨークのブランドには、イージーでリラックスした気分が広がった。そこにロマンティック、セクシー、フェミニンなどの要素を加えて、ブランドらしいコレクションを組み...
【パリ=小笠原拓郎、青木規子】20年春夏パリ・コレクションは、ここ数シーズンに比べてぐっとシンプルな方向にトレンドが振れた。同時に、パリの伝統を背景にしたコンサバティブなブルジョアスタイルが復活している。70年代...
【パリ=小笠原拓郎、青木規子】20年春夏パリ・コレクションのトレンドカラーに黒が浮上している。ここ数年はカラフルな色柄ミックスの人気が続いていたため、黒のワンカラースタイルは影をひそめていたが久々に新鮮だ。特に透...
【パリ=小笠原拓郎、青木規子】20年春夏トレンドは、これまでの装飾を盛り込んだデザインから、引き算でみせるシンプリシティーへと大きく変わるシーズンとなった。何人かのデザイナーがシンプリシティーやピュアネスといった...
【パリ=小笠原拓郎、青木規子】20年春夏パリ・コレクションに、クラシカルなデザインを部分的に取り入れたスタイルが広がっている。パニエやバッスルなどの腰当てでスカートを膨らませたり、ドレスやブラウスの袖をレッグオブ...
【パリ=小笠原拓郎、青木規子】20年春夏パリ・コレクションには、前シーズンに続き女性らしさを重視したスタイルが広がっている。凛(りん)としたエレガンスであると同時に、心地良いリラックス感も併せ持つスタイルが新鮮だ...