コレクション・トレンド

有力ショップ20~21年秋冬スタイリング提案・レディス 軽やかなトーンのニット

2020/08/05

 20~21年秋冬の有力ショップのレディス売り場は、秋冬の長い期間にわたって、重ね着の変化を楽しめる中間着の提案が目立っている。肌触りが心地良く、軽やかな色味のニットドレスやカーディガン、男性的な力強さを感じさせる...

もっとみる



【マスイユウのYUラブPFW】〝オンライン〟21年春夏編 若手注目株の動向は

2020/08/04

 初のデジタルプラットフォームのパリ・メンズが終わった。ロックダウン(都市封鎖)直後で最新コレクションがあまりなかったロンドンから1カ月、パリには21年春夏が揃った。映像も、イメージ先行型と、きちんと服を見せるラン...



有力ショップの20~21年秋冬スタイリング提案・レディス 普遍的なスタンダードが充実

2020/08/03

 20~21年秋冬の有力ショップのレディス売り場は、普遍的なスタンダードアイテムや、ブランドごとの信頼と実績のある定番アイテムが充実する。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、ほとんどの店が仕入れ額を減らすなか、長...



有力ショップ20~21年秋冬スタイリング提案・メンズカジュアル オーセンティックなアメカジをアップデート

2020/07/31

 メンズ有力専門店の20~21年秋冬のカジュアルスタイリングは、オーセンティックなアメカジを軸にした提案が目立つ。定番アイテムはそのままではなく機能素材を使うなどして着心地をアップデート、ワークウェアやテーラードの...



「ケイタマルヤマ」 アーカイブ生地の商品が人気

2020/07/30

 「ケイタマルヤマ」はここ数年、アーカイブ生地を活用した商品が好評だ。コロナ禍の外出自粛期間中も、アーカイブ生地のパッチワークバッグが顧客に人気となり、マスクやエプロンは新規客のエントリー商品となった。潜在顧客の購...



渋谷・ミヤシタパークがオープン ストリートカルチャー受け継ぐ開放的な館

2020/07/29

 ミヤシタパークが7月28日オープンした。渋谷駅と原宿・表参道エリアの中間に位置する宮下公園の跡地が、開放感のあるモダンな空間に生まれ変わった。若者を発信源とするファッションやストリートカルチャーを生んできた渋谷の...



アンダーカバー ブランド初のジン『SN』を発刊

2020/07/28

 「アンダーカバー」はこのほど、ブランド初のZINE(ジン)、『SN』を発刊した。ジンとは、有志が制作する小部数の出版物のこと。アンダーカバーのデザイナー高橋盾とアートディレクターの永戸鉄也、フォトグラファーの水谷...



「ジェイエムウエストン」 修理・再生したビンテージの一点物を販売

2020/07/28

 仏「ジェイエムウエストン」は、リサイクルプロジェクト「ウエストン・ヴィンテージ」を立ち上げた。パリと日本の直営店3店で不要になった同ブランドの靴を下取りし、仏リモージュの自社工場で修理・再生したものを一点物の製品...



東京ブランド 21年プレスプリング&春夏コレクション テーラードやシャツジャケット充実

2020/07/27

 東京ブランドの21年春の展示会が続々と始まった。コロナ禍でスプリングコートを売るのが大変だった経験から、サンプルから丈の長いコートが減った。代わりに増えたのがテーラードやシャツジャケット。軽い質感のアウターが充実...



21年春夏ミラノ・デジタル・メンズコレクション ミニマルでインダストリアルなムード=プラダ

2020/07/22

 ロンドン、パリに続いてミラノでもデジタル形式で21年春夏メンズコレクションを開催した。パリに比べると規模は43ブランドとそれほど大きくなく、実際に服を見せたブランドも多くはない。しかし、中には少人数ながら観客を招...