素材・製造・商社

MIFの春夏展が「まるでフェス」

2016/07/29

 まるでフェス――三井物産インターファッション(MIF)が同社で29日まで開催している17年春夏向けの展示会は、これまでと違う趣向を凝らしている。   6月に開いた展示会は百貨店アパレルなど中高級ゾーンを主な対象に...

もっとみる



ものづくり館byYKKが話題

2016/07/27

 YKKが運営する「ものづくり館byYKK」(東京・秋葉原)は、多様なイベントで話題を作り、人を集めている=写真。3月末までの来館者数は予想を大幅に超えて4924人だった。16年度もペースは衰えない。4月から約3カ...



日本製ジーンズカジュアル輸出拡大

2016/07/19

日本製ジーンズカジュアル輸出拡大 品質プラスアルファの戦略がカギ  メイド・イン・ジャパンのジーンズをはじめとするカジュアルブランドの輸出が伸び続けている。高い品質や技術を評価する欧米やアジアの小売店ニーズをつかみ...



17ssテキスタイル 隠れトレンドは

2016/07/19

五輪エンブレムがイメージソース!?  何かと話題の東京五輪が、17年春夏のテキスタイル柄にも波及しそうだ。総合素材展プレミアム・テキスタイル・ジャパンで、トレンドの大花やペーズリーに加え、市松柄が目を引いた。「東京...



創作意欲そそる端切れ糸、完売続出

2016/07/15

 ディー・エム・シー(東京、小山田光晴社長)がオランダから輸入販売する、カットソーの裁断後の端切れをアップサイクルして扁平(へんぺい)状の糸にした「フックドゥ・ズパゲッテイ」が売れている。色とりどりで多様な柄も揃う...



セーレンが商品企画ソフトを開発

2016/07/08

 セーレンは、デジタルプリントシステム「ビスコテックス」を活用したBtoB(企業間取引)向けバーチャルデザインソフト「ビスコテックス@LIER」(アットリエ)を開発した。  パソコンやタブレットでアイテム、型、色...



素肌に近い発色のスパンデックス開発

2016/07/05

東レ・オペロンテックス、 ベージュ原着のスパンデックス 東レ・オペロンテックスは、ベージュ原着のスパンデックス「ライクラT―906Hファイバー」を開発し、今月発売の医療用ストッキングで採用が始まった。生地の目むき時...



双日、輸入とライセンスでペンドルトン

2016/06/24

 双日ジーエムシーはこのほど、日本市場における「ペンドルトン」ブランドの独占輸入販売権およびマスターライセンス権を取得した。米国のペンドルトン・ウールン・ミルズ・インコーポレイテッドと契約を結んだもので、17年秋冬...



PTJ17年春夏注目素材、個性派揃う

2016/05/25

 国内最大のテキスタイルビジネス商談会、プレミアム・テキスタイル・ジャパン(PTJ)が24日、東京国際フォーラムで始まった。各出展者のブースでは、過去最高の来場者数を記録した前年同期展に続いて活発な商談が行われ...



着せ替え小型電気自動車、帝人Fが生地提供

2016/05/23

 自動車のファブレス(自社工場を持たない)メーカー、リモノ(東京)は20日、日本製の小型電気自動車「リモノ」の試作車を披露した。ペットボトルを再利用したリサイクル素材でできたテント生地を外装全面に使い、〝着せ替え〟...