素材・製造・商社

東レ、先端材料シンポ2016開く

2016/10/07

 東レは、創立90周年記念事業として6日、東京国際フォーラムで「東レ先端材料シンポジウム2016」を開いた。8日まで「東レ先端材料展2016」も併催している。 シンポジウムの冒頭に日覺昭廣社長は「世界の政治、経済に...

もっとみる



ゴルフバッグにも簡単刺繍、タジマ工業

2016/10/04

 ゴルフバッグやボストンバッグのような大型のバッグにも刺繍を入れることのできる単頭刺繍機が発売される。刺繍機メーカーのタジマ工業(名古屋市)は、刺繍機の脚部を本体と一体化し、本体を後ろから支える構造に改良することで...



宇仁繊維 、ウィンザーを傘下に

2016/09/29

 宇仁繊維は京都のテキスタイルコンバーター、ウィンザーを傘下に入れた。資本金3000万円で完全子会社化、社長には宇仁龍一宇仁繊維社長が就任、10月1日から新生ウィンザーがスタートする。  同社のテキスタイルコンバー...



ミラノウニカ早期開催決定、7月に

2016/09/28

 【ミラノ=高橋恵通信員】伊の素材展ミラノウニカ(MU)が、従来9月に開催していた秋冬物展を、17年から7月に開催すると決定した。具体的な日程は未定。 同展のエルコレ・ボット・ポアラ会長は「企画、生産のタイミングが...



フクイ、日本の逸品プロジェクト始動 

2016/09/09

 服飾副資材のフクイ(東京)は、9月中旬から「日本の逸品プロジェクト」をスタートする。すぐれた技術を強みに物作りをしているメーカーの逸品をプロファースト(同)が集め、フクイがプロモーションと販売活動を行う。「アパレ...



佐藤繊維の真骨頂、セレクト店ギア

2016/09/08

レストラン併設しライフスタイル型に 地方の新しいあり方探る  糸からニット、製品まで一貫生産する佐藤繊維が、山形県寒河江市の本社敷地内にセレクトショップ「ギア」を作って1年半が経過した。  築約100年の石造りの建...



美研繊維のデジタルプリント軌道に

2016/09/06

裏まで浸透する高品質を訴求 テキスタイルプリントの美研繊維(京都市)は、2年前に開始したデジタルプリント事業が軌道に乗りつつある。今春開発した高浸透プリントをてこに高い品質をアピールし、プリンターの増設も視野に入れ...



島精機、Webでトレンド情報提供

2016/09/06

 島精機製作所は、過去50年分のファッションアーカイブやトレンド情報、ニット製品や素材、絵型などのコンテンツを網羅したウェブサービス「スタッフ」=写真=を立ち上げた。デザインシステム「SDS―ONE・APEX3」で...



環境保護に貢献、バイオマスボタン開発

2016/09/01

 ボタンメーカーのルックウェルは、天然由来の原材料を含んだ不飽和ポリエステル樹脂使いの「バイオマスボタン」を開発した。石油系の原材料を減らし、環境保護に貢献する商品として本格的に販売する。  バイオマスボタンは間伐...



レッグウェアのJクオリティー開始

2016/08/31

 レッグウェア分野で純正国産表示制度「J∞QUALITY(Jクオリティー)商品認証事業」がスタートした。アツギ、グンゼ、ナイガイ、福助、レナウンインクスの5社の商品に認証が下り、今秋から百貨店で販売する。秋にはメー...