ビリーフ 「セシルマクビー」のアパレルを販売 マスターライセンス契約を締結
2021/08/18
ライセンス管理会社のビリーフ(東京、寺村富太郎代表)は、エスターヴ(旧ジャパンイマジネーション、東京、木村達央代表取締役会長)とファッションブランド「セシルマクビー」のマスターライセンス契約を締結し、アパレルの販...
2021/08/18
ライセンス管理会社のビリーフ(東京、寺村富太郎代表)は、エスターヴ(旧ジャパンイマジネーション、東京、木村達央代表取締役会長)とファッションブランド「セシルマクビー」のマスターライセンス契約を締結し、アパレルの販...
ヤングカジュアル専門店のウィゴー(東京)は7月、大阪の旗艦店「ウィゴー」心斎橋店で使用する電力を、木質バイオマス発電でつくられた再生可能エネルギーに切り替えた。新電力ベンチャーのみんな電力(東京)を通じ、BPS大...
サザビーリーグの子会社、メゾンスペシャルのメンズ・レディスブランド「メゾンスペシャル」が好調だ。19年春のスタート以来、実店舗とECを合わせた売上高は、毎年約2倍ペースで伸び、今春以降も勢いは続いている。実店舗は...
ロードゲットビジネス(シンガポール)が販売するファッションブランド「SHEIN」(シーイン)は、8月21日と28日の午後8時から、オンラインで開催する「日本元気プロジェクト2021・世界遺産ランウェイ・イン・富士...
ファッション・ビューティー業界に特化した人材会社iDA(東京)は8月16日、東京・自由が丘に保育園を開いた。4月の大阪市北堀江での開園に続く二つ目。業界従事者の共働きや時短勤務、早期の職場復帰、派遣勤務など多様化...
昨年、創業20周年を迎えたマガシーク。主力のモール事業「マガシーク」と「dファッション」で、現在流通総額約300億円規模となり、次の目標として「1000億円を目指す」(井上直也社長)。ソリューション事業もコロナ禍...
イーベイ・ジャパンが運営するECモール「Qoo10」でKファッションが急伸している。韓流スターの映像やSNSなどでKファッションの情報が増え、同社が3カ月ごとに実施している「メガ割」キャンペーンをきっかけにKファ...
イオンリテールはランドセルの予約販売会をお盆を含めた期間に延長、販売数量を押し上げている。店舗によっては8月いっぱい継続して、コロナ禍で実際に試着するなどの機会が限られてきたことを補う。 ランドセル販売は、年々早...
8月11日からの記録的な大雨により、各地で河川の氾濫(はんらん)や土砂災害など大きな被害が出ている。17日以降も非常に激しい雨が降る恐れがあり、気象庁は厳重な警戒を呼び掛けている。 九州のアミュプラザ長崎、アミュ...
コロナ下に業績を立て直すしまむら。当初は郊外の単独店の多い店舗網がソーシャルディスタンスを望む消費者を呼び込み、品揃えの再構築などでリピーターにしている。この間に得たものを生かす〝アフターコロナ〟について、鈴木誠...