オンワードデジタルラボ 日本の物作りを支援するプロジェクト「クラハグ」開始
2021/08/19
オンワードグループのオンワードデジタルラボ(三田寛暢社長)は、日本の物作り支援を目的とした新プロジェクト「CRAHUG」(クラハグ)を立ち上げた。全国のファクトリーブランドの販売や、生産者・工場オリジナル商品開発...
2021/08/19
オンワードグループのオンワードデジタルラボ(三田寛暢社長)は、日本の物作り支援を目的とした新プロジェクト「CRAHUG」(クラハグ)を立ち上げた。全国のファクトリーブランドの販売や、生産者・工場オリジナル商品開発...
サザビーリーグのロンハーマンは今秋、千葉県匝瑳市にソーラーシェアリング施設を新設する。5月に発表した「サステナビリティ・ビジョン」で掲げた30年までにロンハーマン事業でのCO2(二酸化炭素)排出量実質ゼロ実現に向...
リーバイ・ストラウスジャパンは8月24日、「リーバイス」でテニスの大坂なおみ選手との協業商品を発売する。東京・原宿の旗艦店と「リーバイスストア」大阪店、公式オンラインストアで販売する。デニムを使ったショートパンツ...
持続可能なファッション産業を目指す新たなアライアンス「ジャパンサステナブルファッションアライアンス」(JSFA)が創立された。同アライアンスは、自然環境への悪影響や労働環境の不透明性などの産業の課題解決や、大量生...
SNS全盛の今、ファッションショーは生配信され、消費者もその情報に簡単にアクセスできるようになった。そうした状況下で、繊研新聞のコレクション担当の記者はファッションショーをどのように見て、何を基準に記事にしている...
高島屋日本橋店は20代の若手社員が中心に企画・運営した新規のイベントを開く。今年の高島屋創業190周年を機に、未来の百貨店の姿を考えるプロジェクトとして「つづくつなぐマーケット」をテーマに、ミレニアム世代による同...
ECモール「ロコンド」の運営やソリューション事業を行うロコンド(東京、田中裕輔社長)は、同社が提供してきたプラットフォームサービスを包括的に組み合わせたオムニ戦略基盤「オール‐イン‐ワン」をリリースし、婦人靴のフ...
総合人材サービスのパーソルキャリアが運営するアパレル・ファッション業界専門の転職支援サービス「クリーデンス」は、同業界の21年4~6月の「転職求人倍率」を発表した。全体の求人倍率は1.1倍。新規求人数の推移を見る...
ワークマンは今秋冬、PBで初めて企画したスタイリッシュな作業服「プロコア」シリーズの本格販売を開始する。職人向けでは初の外部アンバサダーとの共同開発商品で、高機能低価格でデザイン性も高い作業服のシリーズ。今秋冬は...
政府は緊急事態宣言・まん延防止等重点措置の期限延長と対象地域の拡大に伴い、床面積1000平方メートルを超える大型商業施設に対して、人流を抑制して新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、営業時間短縮の継続ととも...