シキボウ 新内外綿を完全子会社化 技術開発、製販連携さらに強化
2021/04/28
シキボウと同社の連結子会社である新内外綿は4月28日、オンラインで会見を開き、同日に発表した新内外綿の完全子会社化について説明した。【関連記事】シキボウ 新社長に尻家正博氏 シキボウによる新内外綿の完全子会社化に...
2021/04/28
シキボウと同社の連結子会社である新内外綿は4月28日、オンラインで会見を開き、同日に発表した新内外綿の完全子会社化について説明した。【関連記事】シキボウ 新社長に尻家正博氏 シキボウによる新内外綿の完全子会社化に...
東レは4月28日、糸加工の業務委託に関連し、元従業員による不正行為があったと発表した。長年に渡って委託代金を個人に還流させ、社内調査で約2億5000万円の着服を確認した。 4月27日付で当該の元従業員を懲戒解雇し...
経済産業省は、4月以降の緊急事態宣言とまん延防止等重点措置に伴う飲食店の休業・時短営業や外出・移動自粛の影響で売上高が半減以下となった中堅・中小企業・小規模事業者に対する「月次支援金」の概要を公表した。5月中旬に...
シキボウは4月28日に開いた取締役会で、尻家正博執行役員が代表取締役社長執行役員に就くことを内定した。6月29日に開催予定の定時株主総会および取締役会で正式に決定する予定。清原幹夫代表取締役社長執行役員は、同日付...
東京都と繊維ファッション産学協議会が主催し日本ファッション・ウィーク推進機構が共催する「トーキョー・ファッション・アワード」は、第7回目のトーキョー・ファッション・アワード2022の募集を始める。 スタートは14...
作業着スーツ発祥のボーダーレスウェアブランド「ダブリューダブリューエス」(WWS)を企画・販売するオアシススタイルウェアは4月28日、初の路面型直営常設店を東京・新宿に開設する。試着に特化したショールーム的な店舗...
オンワードデジタルラボは「オンワード・デザイン・ダイバーシティ」事業の第2弾として、ジェンダーフリーのDtoC(メーカー直販)ブランド「イーコール」の販売を始めた。【関連記事】オンワードデジタルラボ 社会課題に取...
【上海支局】4月8日に開業した寧波阪急(運営は寧波阪急商業)が集客、売り上げともに想定を上回る滑り出しとなった。有名ラグジュアリーブランドから浙江省初・寧波初ブランドを多数集めただけでなく、「体験型デパートメント...
ポストクッキーに向けた動きが活発化している。グーグルが20年1月ウェブブラウザー「クローム」でのサードパーティークッキーの2年以内の廃止、同6月にはアップルがIDFAのポリシー変更をそれぞれ発表した。リターゲティ...
トウキョウベースは5月1日、東京・神宮前の明治通り沿いにモードテイストのメンズ・レディスSPA(製造小売業)業態「ユナイテッドトウキョウ」の旗艦店を開く。発信型の店作りで幅広い層に訴求する。同社として初めて、人通...