《トップインタビュー2023》リーガルコーポレーション社長 安田直人氏 提案力のある企業に
2023/02/02
外出需要が徐々に回復し、上期(22年4~9月)の売り上げは前年同期比16.5%増となった。生産コストの上昇など不安要素は多いものの、在庫の持ち方を徹底的に改善、粗利益率はコロナ禍以前の19年を上回り、筋肉質な経営...
2023/02/02
外出需要が徐々に回復し、上期(22年4~9月)の売り上げは前年同期比16.5%増となった。生産コストの上昇など不安要素は多いものの、在庫の持ち方を徹底的に改善、粗利益率はコロナ禍以前の19年を上回り、筋肉質な経営...
店頭スタッフは、専門店、とりわけ個店にとって売り上げを大きく左右する要素だ。魅力のあるスタッフがいる店は、リピーターが生まれ、口コミなどで自ずと新規客もやって来る。この好循環を、次世代の客に向けて生み出そうとして...
帽子製造販売のマキシン(神戸市)とアパレル製造加工のナガマサ(群馬県桐生市)は2月4日~8月31日、アトレ松戸(千葉県松戸市)で両社の熟練した職人が手作りする要素を入れた製品の期間限定協業ショップを開く。ジェンダ...
韓国発のECプラットフォーム(PF)「nugu」(ヌグ)が日本で急成長している。コロナ禍前に提供を開始したPFの22年度の売上高は前期比58%増の23億円、23年度は43億円を見込む。契約するインフルエンサーがセ...
ウェアラブル製品・サービスのミツフジ(京都府精華町)が今春、一般の生活者を対象にした健康ポイントサービスを始める。自治体を通じた住民向けサービスと、介護施設の入居者向けサービスを提供し、ユーザーの健康維持・増進を...
【ミラノ=三冨裕騎】1月31日に開幕した24年春夏向けの国際素材見本市ミラノウニカ。生地の表面変化や柔らかな光沢感といった要素は根強いものの、ナチュラルな色みや、ベーシックな組織がよりミニマルでクリーンな印象を際...
人気アニメで活躍する声優で歌手の小林愛香さんがディレクターを務め、ヴィレッジヴァンガードが生産・販売を行うブランド、「yipyip」(イップイップ)は2月5日まで、池袋サンシャインシティアルタで期間限定店を開いて...
フェンディファミリーの一人であるグイド・フェンディ氏(新会社のCEO=最高経営責任者)と起業家のバーバラ・コンファロニエリ氏(同社長)がイタリアで設立した新会社、Cofedo(コフェド)が「ミラ・ショーン」の世界...
信用情報によると、ホープインターナショナルワークス(大阪市、高村三礼社長)は、1月31日で事業停止し、自己破産申請準備に入った。 同社は10年6月設立。紳士服のOEM(相手先ブランドによる生産)企業としてスタート...
22年は強みである中国ビジネスが現地のコロナ政策による混乱を受け、連結業績にも影響した。今上期(22年3~8月)の売上高は前年同期比で増収になるも、純損益は赤字だった。今後は適正な利益を確保できる事業基盤を確立す...