総合・ビジネス

マッシュスタイルラボ「セルフォード」が“好印象服”の需要つかみ好調

2022/02/03

 マッシュスタイルラボでオケージョンドレスが軸の「セルフォード」が好調だ。強みはぶらさず、コロナ下で変化する消費者心理を的確に捉え、商品企画や販促で柔軟に対応している。「新たな挑戦」で、「ハナエモリ」との初の協業商...

もっとみる



ウェアラブルのミツフジ社長・三寺歩氏 ユーザーに寄り添った開発で手応え

2022/02/03

 ヘルスケアや医療の分野で注目されるウェアラブルIoT(モノのインターネット)技術。バイタルデータをセンシングするデバイスと、情報を分析・解析するアルゴリズムを駆使し、様々な課題に応えようと実装が進む。トップランナ...



ドルチェ&ガッバーナが毛皮の使用廃止を宣言

2022/02/03

 ドルチェ&ガッバーナは22年以降、すべてのコレクションにおいて動物の毛皮の使用・販売を廃止する。動物の毛皮を使用せず、持続可能な未来を目指すことが目的。1月にミラノで発表した22~23年秋冬コレクションでも、フェ...



大手百貨店1月売上高 大型店中心に2ケタ増 ラグジュアリーブランドが大幅増

2022/02/03

 大手百貨店の1月売上高(既存店ベース、速報値)は、6社中5社が2ケタ増となった。前年の緊急事態宣言による時短営業や外出自粛の反動に加え、ラグジュアリーブランドや宝飾品、時計、美術など高額品が大きく伸びた。新型コロ...



《FB景況・消費見通しアンケート》オミクロン株拡大が大きな懸念材料 「悪くなる」が半数

2022/02/02

 繊研新聞社が四半期ごとに実施している「ファッションビジネス景況・消費見通しアンケート」で、21年10~12月のファッション消費は21年7~9月に比べて、「回復した」との声が7割を超えた。一方で、オミクロン株の急激...



セブン&アイがそごう・西武を売却へ コンビニ領域に経営資源を集中

2022/02/02

 セブン&アイ・ホールディングスは傘下の百貨店事業会社、そごう・西武を売却する方向で最終調整に入った。複数の投資ファンドや事業会社を売却先として検討しており、2月中に選定を始める考えだ。成長性、効率性のあるコンビニ...



人材サービスのパーソルマーケティングがメタバース市場向けの事業部を新設

2022/02/02

 総合人材サービスのパーソルグループで営業や店舗・販売支援の人材派遣・アウトソーシング事業のパーソルマーケティング(東京、高倉敏之社長)は、メタバースデザイン事業部を新設した。PwCコンサルティング(東京)との協業...



アプリマーケティングプラットフォーム「メグリ」 ムラサキスポーツの公式アプリに採用

2022/02/02

 ランチェスターは1月18日、提供するアプリマーケティングプラットフォーム「MGRe」(メグリ)が、アクションスポーツショップ「ムラサキスポーツ」公式アプリに採用され、リニューアルしたと発表した。 リニューアルでは...



旧暦に学ぶ2022年の天候予測 季節の流れは徐々に早まる

2022/02/01

 22年の天気はどう推移するのか。旧暦カレンダーを発行している南太平洋協会に、22年の天候を予測してもらった。=関連記事は繊研新聞本紙、電子版(企業・総合面)に春は3月上旬、夏は連休ごろから 旧暦では一~三月が春、...



VFコーポ10~12月 大幅増収増益、DtoCが30%増 「ザ・ノース・フェイス」好調

2022/02/01

 【サンフランシスコ=立野啓子通信員】米最大の総合アパレルメーカー、VFコーポレーション(コロラド州デンバー)の第3四半期(10~12月)決算は、売上高が前年同期比22%増の36億2438万ドル、純利益は49%増の...