ヴィーナスフォート、22年の歴史に幕 閉館セールが想定超す売り上げ
2022/03/29
森ビルが東京・お台場の大型複合施設「パレットタウン」で運営していたSC、ヴィーナスフォート(江東区)が3月27日に閉館し、99年8月の開業から約22年間の歴史に幕を閉じた。 27日は前日に続き、名物イベントだった...
2022/03/29
森ビルが東京・お台場の大型複合施設「パレットタウン」で運営していたSC、ヴィーナスフォート(江東区)が3月27日に閉館し、99年8月の開業から約22年間の歴史に幕を閉じた。 27日は前日に続き、名物イベントだった...
パルコは今秋から、アプリを含むパルコポイントカード会員とパルコ劇場など同社エンターテインメント事業のIDを統合し、新たな顧客サービス「パルコメンバーズ」(仮称)を開始する。「J.フロントリテイリンググループ全体と...
コロナ禍で苦戦していた東京中心部のSCで、昨年秋から復調する施設が出てきた。いずれも、21年度の売上高は前年実績を大幅に上回り、19年度実績に対する落ち込み幅も縮小した。10~12月に緊急事態宣言が解除され、新型...
伊勢丹浦和店は21年の開業40周年を経て、地域密着の店作りをさらに徹底する。コロナ下での顧客の購買動向やニーズの変化に対応した品揃え、接客サービス、環境を整える。顧客とつながるイベントの開催や地域に欠落している商...
良品計画は、広島県西区の複合商業施設「アルパーク」に世界最大の大型店「無印良品広島アルパーク」を4月22日にオープンする。国内最大級の品揃えの店舗として、地域に根差した商品やサービスを提供する。初の取り組みとして...
ユニチカトレーディングはオーストラリア産コットンを使った細番手糸を開発、メーカーズシャツ鎌倉の「プレミアム・ピュアホワイトシャツ」に採用された。3月28日から鎌倉シャツの国内店舗やEC、グローバルオンラインストア...
青山商事は、Z世代の社内チームによる多様なビジネスシーンに合わせた〝今着たい服〟を形にした「ラシャプレイフル」を今春から全国の「ザ・スーツカンパニー」「ユニバーサルランゲージメジャーズ」の一部店舗と公式オンライン...
アマゾンは、「アマゾン尼崎フルフィルメントセンター(FC)」(兵庫県尼崎市)を3月22日に開設した。商品保管容量100万立方フィート、延べ床面積10万平方メートル以上と西日本最大のアマゾンのFCとなる。【関連記事...
レディスアパレルの萬リンク(東京、古本舞代表)は、「ファッションと人をつなぐ」をコンセプトに事業を行っている。視覚障害者のためのファッションアドバイスサービスもその一つだ。主に買い物への同行やオンラインコーディネ...
阪急うめだ本店は、衣料品を回収し、新しい製品に再生する「衣料品アップサイクル」を開始する。第1弾として、ウールとカシミヤ100%のニット衣料品を店頭で回収し、再生した糸で新たな製品を作る受注会を8月に実施する。【...