「フリークス・ストア」OMO店舗の1号店 名古屋パルコ西館2階にリニューアルオープン
2022/03/25
デイトナ・インターナショナルは名古屋パルコ西館2階にフリークス・ストアをリニューアルオープンし、OMO(オンラインとオフラインの融合)型店舗1号店としてスタートさせた。デジタルと店内期間限定ショップの両面で店舗の...
2022/03/25
デイトナ・インターナショナルは名古屋パルコ西館2階にフリークス・ストアをリニューアルオープンし、OMO(オンラインとオフラインの融合)型店舗1号店としてスタートさせた。デジタルと店内期間限定ショップの両面で店舗の...
三井不動産、帝国ホテル、NTT、第一生命保険など10社は3月24日、東京・日比谷の帝国ホテルを建て替え、周辺と一体で再開発する「内幸町一丁目街区開発プロジェクト」の事業構想「東京クロスパーク構想」を発表した。全4...
豊田市駅前の商業施設、Tフェイスを運営する豊田まちづくり(愛知県豊田市)は、21年9月末に撤退した松坂屋豊田店の跡地に、新たに50店舗を加えリニューアルオープンする。地元密着型の商業施設として、市民のライフセンタ...
繊研新聞が日々発信するニュースには、経営者やデザイナー、職人、販売スタッフなど、様々な人々の「言葉」が満ちています。 【「言葉」で振り返るファッション業界】では、熱のこもった言葉たちをひと月ごとに振り返り、ご紹介...
東京・新宿のゴルフ用品市場の勢力図が変わり始めた。新宿駅西口再開発に伴う小田急百貨店新宿店本館の営業終了(22年9月末)により、同店が運営しエリア1番店だった「ハルクスポーツ」のゴルフ用品売り場が縮小・撤退するこ...
マッシュグループは、自社のサプライチェーン全体でCO2(二酸化炭素)削減を進める。ファッション主力のマッシュスタイルラボが販売する商品の半分を供給する商社6社、包材・資材の大半を供給するメーカー4社とアライアンス...
合同展「プラグイン/エディトリアル」が3月23日、東京・エビス303で開幕した。ウェア、服飾雑貨、ライフスタイル雑貨など100ブランドが出展し、多彩な商品を展示している。サステイナビリティー(持続可能性)を意識し...
ルミネがJR新宿駅東口で運営するルミネエストは、新業態やEC発ブランドのリアル1号店を軸に、春に新店9店を導入し、「出足が好調」(岩田明彦取締役店長)だ。今期(22年3月期)売上高は上期が厳しかったものの、「下期...
21年12月から任意団体として活動していたメタバース推進協議会が3月31日に一般社団法人メタバース推進協議会として新たに設立され、日本国内のメタバース(インターネット上の仮想空間)に関わる新たな文化圏、経済圏のあ...
バニッシュ・スタンダードは3月24日、提供するスタッフコーディネート投稿アプリ「スタッフスタート」で新たに「エールポイント」機能を追加する。オンライン接客の効果をポイントで可視化し、評価に反映しやすくする。販売員...