《小関翼スタイラーCEOのファッションテック考現学⑤》大手ECのBOPIS参入の影響とは

2022/08/15 06:27 更新有料会員限定


BOPISは不便?

 これまでの連載では、ユーザーがスマートフォンを手にするようになってから、街での買い物にもインターネットが活用されるようになったことを取り上げてきました。その結果の一つが、オンラインで注文し、店舗で商品を受け取るBOPIS(Buy Online Pick-up In Store)です。

読者の中には、このように感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか。「大手のEC事業者がもしBOPISに参入すると、店舗での販売に干渉することになるのではないか」。今回はアマゾンが始めたBOPISサービス「ローカル・セリング」を取り上げて、この疑問に答えます。

【関連記事】《小関翼スタイラーCEOのファッションテック考現学④》商流に潜在する環境負荷

アマゾンも挑戦者

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。

すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!

今すぐ登録する

今すぐ登録する

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード電子版購読者限定デジタルニュース



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事