ユニクロ、春夏の主力商品でグローバル販促 実需期に引き付け情報発信
2024/02/07
ユニクロは24年春夏から販促を強化する。新商品や主力商品ではグローバルで共通のキャンペーンを実施、SNSや動画配信にも力を入れる。実需期に引き付けて商品情報を集中して発信することで実店舗、ECでの購入を促す。エア...
2024/02/07
ユニクロは24年春夏から販促を強化する。新商品や主力商品ではグローバルで共通のキャンペーンを実施、SNSや動画配信にも力を入れる。実需期に引き付けて商品情報を集中して発信することで実店舗、ECでの購入を促す。エア...
兵庫県・淡路島にファッションを楽しめる場所が増えている。観光施設や飲食店などの開発が先行していたが、ファッションでも個性の光る専門店や国内ブランドの直営店、複合施設などがオープンしている。車があれば神戸や大阪、四...
淡路島には、日本の伝統的な物作りでブランドを提案し、古民家にアトリエとショップを構える女性がいる。南あわじ市在住のあまづつみ・まなみさんは、「チャー」をはじめ、藍で手染めする「萌蘖」(ほうげつ)を手掛けるほか、地...
【ニューヨーク=杉本佳子通信員】ギャップ(サンフランシスコ)は2月5日、ニューヨークのファッションデザイナー、ザック・ポーゼンをギャップの執行副社長兼クリエイティブディレクター、オールドネイビーの最高クリエイティ...
25年の大阪・関西万博開催が近づき、大阪・梅田の集客力が更に高まりそうだ。7月開業予定の商業施設「KITTE大阪」が入るJPタワーが今春に完工し、広大な公園を備えた「グラングリーン大阪」が9月に先行開業する。秋に...
【関連記事】《SCビジネスフェア2024有料セミナーから①》「リアルSCを救う」㊤ 販売員の活躍が実店舗への送客に《対談》バニッシュ・スタンダード代表取締役CEO 小野里寧晃氏R・B・K代表取締役 飯嶋薫氏 小野里...
大手消費財メーカーの花王は、循環型社会の実現に向けた取り組みを強めている。再生材料を一部に使用した詰め替えパックの製品化をはじめ、競合するライオンとも連携して課題解決への具体化が進む。(藤浦修一) 同社は18年に...
マッシュスタイルラボは「ミースロエ」で3月1日、ルミネ新宿ルミネ1の2階に関東エリア初の実店舗をオープンする。新宿店限定商品の販売や、スタイリストを招いた店頭イベントも開催する。 22年3月、ECでの販売を中心に...
アジアのブランドを集めたファッション越境EC「60%」(シックスティーパーセント)が成長している。運営するシックスティーパーセント(東京)は、クロネコイノベーションファンドをリード投資家とした第三者割当増資と金融...
イオンリテールは都市型SC「そよら」の積極的な開発を進める。23年は新たに5施設を出し、いずれも売り上げは「想定通りの進捗(しんちょく)」(簑原邦明執行役員SC本部長)という。多頻度の来店を促す売り場構成などが地...