総合・ビジネス

【今日は何の日?】2月9日 服の日

2024/02/09

■服の日 91年に全国服飾学校協会や日本ファッション教育振興協会が制定。衣類に対する関心を高め、服を着る楽しさを伝えることが目的。日付の理由は語呂合わせから。

もっとみる



ユナイテッドアローズ シーズンレス商品を強化 仕入れも見直し収益重視

2024/02/08

 ユナイテッドアローズは、23年10~12月の業績が暖冬で苦戦したことを受け、シーズンレスで長く着られる商品を増やす。プロパー販売重視の姿勢は変えないが、終盤のセール販売も見据えて仕入れ量も改めて増やし、秋冬商戦の...



「CFCL」 パリFW公式カレンダーで初のランウェーショー

2024/02/08

 【パリ=松井孝予通信員】仏オートクチュール&モード連盟は、2月26~3月5日に開くパリ・ファッションウィーク(PFW)ウィメンズ24~25年秋冬の暫定スケジュールを発表した。 参加数はショー71、プレゼンテーショ...



東急プラザ原宿、明治通りに4月17日開業 「ディオール」など75店が出店

2024/02/08

 東急不動産は東京・渋谷区神宮前6丁目の明治通り沿いに商業施設「東急プラザ原宿」(地下3階~地上9階、延べ床面積約1万9940平方メートル)を4月17日に開業する。新業態を中心とした食やアートなどのクリエイション、...



メンズ個店で増えるオーダーサービス 密な接客をこだわり顧客に

2024/02/08

 紳士服業界でオーダースーツの需要が伸びる中、メンズ主力の個店にもオーダーサービスを導入する店が増えている。こだわりの強い顧客が多く、店主による密な接客が魅力の個店にとって、オーダーメイドは相性が良い。また在庫リス...



大阪発のセレクトショップ ザボウ社長の谷川明良さん 海外にも進出したい

2024/02/08

 メンズカジュアルセレクト店「ザボウ」を運営するザボウ(大阪市)は、24年1月に東京・新宿店を初の路面でオープンした。今後も未進出の都市部で出店を計画するほか、「仕入れている国内ブランドはアジア圏に販路を広げている...



佐賀の専門店が東京で期間限定店を開くわけ サロンモード、出会いと刺激を求めて

2024/02/08

 佐賀県鹿島市のレディス専門店サロンモードは、東京・神宮前で期間限定店を開いた。22年に初めて東京で行い、今回は2回目。山口賢人専務は「新しい出会いを求めるとともに佐賀の魅力も広めたい。東京開催は佐賀のスタッフにも...



「フィラ」24年秋冬 売れ筋分散化へ新型投入 「チロルチョコ」と協業

2024/02/08

 丸紅フットウェアは、「フィラ」24年秋冬シューズ展で、コート系や薄底、パフォーマンス機能をミックスしたハイブリッドタイプなどを推した。ダッドシューズの代表格として根強い人気を誇る「ディスラプター2」などに並ぶ新た...



クロスプラス 人気カプセルトイシリーズ「にっこりーノ」と協業でアパレル

2024/02/08

 レディスアパレルメーカーのクロスプラス(名古屋市)は、カプセルトイの人気シリーズ「にっこりーノ」と協業したアパレルを販売し、注目を集めている。独自性の高いカプセルトイの人気商品に目を付け、落とし込んだプルオーバー...



24年春夏トレンド 寒波で冬物買い足し、春物は滑り出し順調

2024/02/08

 今になって冬のアウターやセーターが売れている。繊研新聞社が有力ショップを対象に行った「24年春夏トレンドチェック・立ち上がり」のアンケート調査で、春物の好調な滑り出しとともに冬物が挽回しているという声があった。【...