総合・ビジネス

「作業着スーツ」の次は黒だけのカジュアル オアシスライフスタイルグループが新ブランド

2024/02/14

 オアシスライフスタイルグループ(東京、関谷有三CEO=最高経営責任者)は3月7日、黒に絞った新ブランド「Macqlo」(マックロ)を発売する。「作業着スーツ」で新たな市場に挑んだ同社の第2弾で、多くの男性が悩む休...

もっとみる



ニュウマン新宿 ショップと共に独自性を発信 パワーアップの好循環生む

2024/02/14

 ルミネがJR新宿駅新南口で運営するニュウマン新宿。レディスやセレクトショップを中心に、「上質、高感度で独自性がある」ファッションの提案で、大人の女性客の支持は厚い。背景には、館ならではの価値ある商品を伝えるショッ...



《SCビジネスフェア2024有料セミナーから④》SCの人手不足対策 Z世代は「待遇」より「成長環境」

2024/02/14

 SC業界で、大きな課題の一つが店舗スタッフの人手不足だ。就職後に勤務先とニーズが合致せず、離職する事例も多い。「SCビジネスフェア2024」の有料セミナーでは、働く人々の企業に対する口コミ情報サイトの運営や人材紹...



レリアンとモード学園 残反を活用した「ループール」のデザインを学生が企画

2024/02/14

 レリアンとモード学園は、残反を活用した同社のブランド「ループール」の新デザインを学生が考える産学連携の取り組みを行った。授業の一環で東京、大阪、名古屋校のファッションデザイン学科と4年制の同科高度専門士コース、フ...



合同展「ニューエナジー」 産学連携を強める新エリアが登場

2024/02/14

 メディアやマーケットイベント機能を併せ持つ合同展示会「ニューエナジー」が2月15~18日、新宿住友ビル三角広場で開かれる。主催はダイアモンドヘッド(東京、柴田幸一朗社長)に所属する「ブルーマーブル」で、約200組...



23年の衣類輸入、再び100万トン割れ 中国とバングラデシュが減少

2024/02/13

 日本繊維輸入組合が財務省貿易統計を基にまとめた衣類輸入状況(速報値)によると、23年(1~12月)の輸入量は前年比3.9%減の96万3636トンだった。前年は19年以来の100万トン超となったが、23年は中国から...



ジーユー 「アンダーカバー」と協業第3弾 3月1日から販売

2024/02/13

 ジーユーは「アンダーカバー」との協業コレクションを3月1日から全国の店舗とECで販売する。21年4月、10月に次ぐ第3弾。メンズ21型を企画した。【関連記事】ニューヨークのジーユー直営店、地元アーティストと初の協...



政府、物流関連法改正案を閣議決定 荷主・物流事業者に効率化対策の報告など義務付け

2024/02/13

 政府は2月13日、「流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律」(流通業務総合効率化法)の改正案を閣議決定した。トラックドライバーの今年4月からの時間外労働上限規制の適用に伴う「物流の2024年問題」を踏まえ、...



《山本伊都子のVMDクリニック⑬》2月前半編 春商戦は短期決戦 新鮮さで新しい季節への期待を喚起

2024/02/13

 春商品の投入が始まっていると思います。セール商品の圧縮と春商品の全面陳列の準備ができていますか? 春の商品は投入されたらできるだけ早く店頭に陳列して下さい。春商戦は短期決戦です。店頭での販売日数ができるだけ長くな...



【今日は何の日?】2月13日 パルコ設立日(1953年)

2024/02/13

■パルコ 池袋ステーションビルとして設立。69年11月に池袋パルコを開業、70年4月にパルコに商号変更した。ファッションを中心に、音楽やアート、演劇などカルチャーを積極的に紹介している商業デベロッパーだ。【関連記事...