パルコのコミュニティ型店舗 本部主導の施策促進
2017/04/25
パルコは首都圏の都市近郊と地方で運営する「コミュニティ型店舗」で、テナントリーシングを中心に本部主導の施策を促進する。本部主導にすることで取引先との出店交渉などでスケールメリットを出すと同時に、販促を含めて成功事...
2017/04/25
パルコは首都圏の都市近郊と地方で運営する「コミュニティ型店舗」で、テナントリーシングを中心に本部主導の施策を促進する。本部主導にすることで取引先との出店交渉などでスケールメリットを出すと同時に、販促を含めて成功事...
今回はセミナーもパワーアップ。国内市場が縮小するなか、どう海外市場を開拓するか、どう付加価値を生むか。国内外から招いた講師が熱弁を振るう。 イチ押しは27日午後4時30分開始の「欧州バイヤーに聞く日本ブランドの可...
兵庫県西脇市を中心に先染め綿織物を生産する播州産地で、若手デザイナーに向けたコワーキングスペース「コンセント」が誕生した。西脇市が主導する西脇ファッション都市構想の一環。デザイン、縫製技術を高めることで市内での起...
モバイル端末を介して、より個客とパーソナルに、深くつながるコミュニケーションとマーケティングが重要になっている――スマートフォンアプリケーション開発のヤプリはこのほど、「モバイルマーケティングアップデート/トップ...
中国・アリババグループの対外関係部門の責任者、ブライアン・ティングラー氏がニューヨーク州立大学コンヒューシャス・インスティチュート・フォー・ビジネス主催のコンファレンスで講演した。 ティングラー氏によると、世界の...
いよいよ4月26日、「IFF MAGIC Japan」が東京ビックサイトで始動します。今回で34回目を迎えるファッションの総合見本市IFFが、世界最大のファッションの祭典MAGIC(アメリカ)と業務提携してから、...
バロックジャパンリミテッド(村井博之社長)は人材発掘コンテスト「ネクスト・イズ・ユー」を行っている。ビジネスプラン部門とファッションアイコン部門の二つがあり、ビジネスプラン部門は4月中旬に最終審査会を行った。 事...
キャラクターのライセンス衣料・雑貨を製造販売するグレイス(東京、塚越克美社長)は、トレンドファッションにキャラクターを取り入れるコーディネート“キャラディネート”を海外でも発信する。10月をめどに、キャラクターフ...
JFW‐インターナショナル・ファッション・フェアMAGIC・Japan(JFW‐IFF・MAGIC)の目玉となっているのが、プライベートマッチングだ。一般的に合同展は、出展ブランドが目当てのバイヤーと出会えるかが...
【知・トレンド】《データを読み解く》インスタグラムのスポンサード投稿 16年度は1000件超 インフルエンサーマーケティングのTHECOOの調査によると、インスタグラムのスポンサード投稿は、15年度は16件だったの...