総合・ビジネス

ストンプ・スタンプがロディスポット販売

2016/11/29

 子供服輸入卸・小売りのストンプ・スタンプは、婦人服「ロディスポット」を企画・販売する婦人服専門店の玉屋と、同ブランドの子供服・雑貨をライセンス生産・販売する契約を結んだ。今月下旬からロディスポットの女児服を、スト...

もっとみる



通販のベルーナ ECに集客、購買率改善

2016/11/29

 通販のベルーナは、ネット販売の利用者拡大を図り、総合通販売り上げを伸ばしている。下期(10月~17年3月)もテレビCMで知名度と各販路の利用者を拡大し、購買率を高める。カタログでは40代女性向け「ラナン」を強化す...



オリエンタルトラフィック15周年記念企画

2016/11/29

 婦人靴製造小売りのダブルエーは、直営店「オリエンタルトラフィック」が17年2月に創立15周年を迎えることから、1年を通じて記念の企画や販促イベントに力を入れる。消費者への感謝の気持ちを「店頭を通じて伝える」ことに...



エドウイン、原宿に新コンセプトショップ

2016/11/28

 エドウインは29日、東京・原宿に新コンセプト店「エドウイン・トーキョー原宿店」をオープンする。 「西洋と日本、和と洋が交差する新たなデニムアイテムの世界観を東京・原宿から発信する」のが新店のコンセプト。ロンドン、...



インディテックス 好業績続く理由は?

2016/11/28

エチェバリア広報本部長に聞く  インディテックスの業績が好調だ。今上期(2~7月)は増収増益で、既存店ベースでも増収だった。実店舗のリニューアルとネットの販売環境の整備をグローバルに進め、日本でも「ザラ」新宿店を改...



シニア女性がお金を費やす事柄は?

2016/11/28

《データを読み解く》美容や内食は維持、減らすファッション  シニア層の消費動向が注目されている。ポーラ文化研究所の調査によると、60~64歳女性が今後お金を費やす事柄の1位は「旅行・レジャー」(19.3%)、...



イトキン「エル」 来春夏にMD刷新

2016/11/28

 イトキンはSC向け主力のレディス「エル」のMDを17年春夏物から刷新する。デイリーカジュアルからトレンドを反映した商品までの幅広い商品構成だったが、今後はエレガンステイストのトレンド商品主力に絞り、質感と価格を上...



三越伊勢丹×ビームス、日本の魅力世界へ

2016/11/25

 三越伊勢丹ホールディングスとビームスは日本の47都道府県で作られる製品を国内外に紹介するプロジェクト「スタンド・フォーティセブン」をスタートする。本格始動に先駆けて、12月末から来年1月にかけてプロジェクトにちな...



アナディス、SPA新業態の立ち上げ順調

2016/11/25

 レディスアパレルメーカーのアナディスは初めて開発したSPA(製造小売業)業態「ディレクトワール」の売り上げが計画通りに推移している。新宿のニュウマンに今年3月に出店、狙い通り30代~40代後半の女性が中心顧客にな...



アリス・アンド・オリビア好調、雑貨加えて

2016/11/25

 ルックが販売する米婦人ブランド「アリス・アンド・オリビア」が好調だ。今下期(16年7~12月)の既存店売上高は、前年同期比10%増を見込む。同社が日本で販売して4年。少しずつ店舗数を増やし、リピーターと新規客を...