総合・ビジネス

SNSを活用した新ブランド設立プロジェクト

2017/06/23

 SNS(交流サイト)を活用した求人プラットフォーム・ウェブマガジンを運営するレディ・トゥ・ファッション(東京)は、ネットSPA(製造小売業)のネバーセイネバー(東京)と共同で、一般公募による新ブランド設立プロジェ...

もっとみる



ナガホリ「創美展」 過去最高14億円の売り上げ

2017/06/23

 総合ジュエリー企業のナガホリは15、16日、東京の帝国ホテルでファインジュエリー、ハイジュエリーの消費者向け販売会「創美展」を開き、約2500人が来場、過去最高の14億円の売り上げがあった。客数は前年並みとなるな...



日本繊維産業連盟が「環境・安全セミナー」開催

2017/06/23

《FBとCSR サステイナビリティー》 国際的企業連合の動向など報告 日本繊維産業連盟は21日、都内で「環境・安全セミナー―最近の国際的企業連合の動きについて」を開催した。SAC(サステイナブル・アパレル連合)や、...



スポーツメーカー アパレルと組みアスレジャー先駆け

2017/06/22

 スポーツメーカー各社が、国内のレディスアパレルやデザイナーと組む例が増えている。商品の共同開発や販売を通じ、スポーツメーカー単独ではアプローチが困難な、ファッション感度の高い若い層を取り込む。注目されながら、まだ...



日本でもトレーニングスタイル“タイイチ”定着か

2017/06/22

 日本人女性には広がりづらいと言われていたタイツ1枚でのトレーニングスタイル(タイイチ)が、いよいよ定着しそうだ。 この間、外資ブランドが先行して提案していたが、17年秋冬は「アシックス」のトレーニングアパレルカテ...



ラフ・シモンズ監修のCKのコンセプト店が銀座に開店

2017/06/22

 オンワード樫山は20日、東京・銀座ベルビア館1階に「CKカルバン・クライン」の新コンセプトショップをオープンした。カルバン・クラインのチーフ・クリエイティブ・オフィサーのラフ・シモンズが監修した世界初の路面店。国...



静岡パルコが健闘 春の改装、販促が成果

2017/06/22

 静岡パルコは、静岡市内中心部で商業施設間競争が激化する中で健闘している。17年2月期売上高は今年2月が衣料品の苦戦で厳しかったため、108億円1200万円(前期比0・4%減)だったものの、今期は衣料品の復調と春の...



「ブシュロン」の新作、伊勢丹1階で期間限定で販売

2017/06/22

 伊勢丹新宿本店は仏高級ジュエラー「ブシュロン」の新作コレクション発売と連動した期間限定販売を21日から始めた。ブシュロンを代表するヘビをモチーフにした「セルパンボエム」に、五つのカラーストーンをあしらったリングや...



泉工業 形状を保持するラメ糸を開発

2017/06/22

 ラメ糸メーカーの泉工業は形状を保持するラメ糸「セルテックス3190E」を開発、販売を開始した。織物やニットを適度に形状変化させたり、崩れた形状を復元できる機能性を生かして衣料から靴、バッグなど幅広い市場での拡販を...



5月の訪日外国人客数、最多記録を更新

2017/06/21

 日本政府観光局によると、5月の訪日外国人客数は前年同月比21・2%増の229万5000人となり、5月として最多を記録した。1月~5月の累計では前年同期比17・3%増の1141万人で、これまでで最も早いペースで10...