ユニクロ ジル・サンダー氏と協業「+J」11月13日発売
2020/10/29
ユニクロは、デザイナーのジル・サンダー氏と協業したコレクション「+J(プラスジェイ)」を11月13日に発売する。初協業から11年ぶりとなるコレクションはウィメンズ32型、メンズ25型、グッズ4型があり、フルライン...
2020/10/29
ユニクロは、デザイナーのジル・サンダー氏と協業したコレクション「+J(プラスジェイ)」を11月13日に発売する。初協業から11年ぶりとなるコレクションはウィメンズ32型、メンズ25型、グッズ4型があり、フルライン...
日本ジュエリー協会(JJA)は、11月11日のジュエリーデーの認知度向上に取り組んでいる。ジュエリーデーは、1909年11月11日に、日本で正式に宝石の単位(カラット)を制定した日にちなむ。今回、新たにジュエリー...
第42回(19年度)繊研賞の贈呈式が10月27日、都内で開かれた。繊研賞は革新的なファッションでLVMHヤングファッションデザイナープライズのファイナリストに選ばれた「アンリアレイジ」(デザイナー森永邦彦氏)、日...
しまむらの「しまむらオンラインストア」が順調に立ち上がった。10月1日に仮オープン、本格化した10月7日には想定の1.5倍の注文がきて発送に苦労もしたが、それも収まり、計画が見通せる売り上げという。【関連記事】郊...
鈴木靴下(奈良県三宅町、鈴木和夫社長)は、米ぬか繊維を活用したインナー「NUUKA」(ヌーカ)を開発し、このほど本格販売を始めた。糸開発から始めて15年余り、靴下中心に販売してきたが、アイテムが拡大してきたことで...
【ネットコミュニケーション】アパレルのオンライン展示会 コロナ下で定着も試行錯誤続く 大阪展開催やウェブサービス導入 コロナ下で人の移動が制限されるなか、多くのアパレルがオンライン展示会を開催している。各社とも最適...
ECの利用が急増する今、事前に指定した場所に非対面で荷物を配達してくれる「置き配サービス」も拡大している。10月3日に実施したアンケートで利用状況を聞いたところ、79.5%が「利用したことがある」と回答し、普及率...
経済産業省の梶山弘志大臣は10月26日に記者会見し、「50年までのカーボンニュートラル(二酸化炭素=CO2の排出量と吸収量を合わせてゼロの状態)実現に向けて、産官学が連携して全力で取り組む」方針を示した。菅義偉首...
【サンフランシスコ=立野啓子通信員】米最大のSPA(製造小売業)、ギャップ(サンフランシスコ)は投資家向け説明会の中で、23年度までに北米の店舗の30%に相当する「ギャップ」220店、「バナナリパブリック」130...
サマンサグローバルブランディングアンドリサーチインスティチュートは10月28日、同社の1号店となる「サマンサタバサグローバルアイランド」を羽田空港第2ターミナルにオープンする。サマンサタバサジャパンリミテッドの各...