【新年号】柳井正氏「世界に伝わり始めた」
2014/01/04
布石から攻めへ。ファーストリテイリングの「ユニクロ」は、世界主要都市への進出を果たし、チェーン展開を始めた。服で人々の生活を変えるという新定義「ライフウエア」のもと、世界各地でリピーターを増やしている。今後力を入れ...
2014/01/04
布石から攻めへ。ファーストリテイリングの「ユニクロ」は、世界主要都市への進出を果たし、チェーン展開を始めた。服で人々の生活を変えるという新定義「ライフウエア」のもと、世界各地でリピーターを増やしている。今後力を入れ...
サッカー人気は相変わらずですが、春夏の高校野球や投打で記録更新に沸くプロ野球の盛り上がりなど、野球人気もなかなか底堅いですよね。ペナントレース最中の9ヶ月下旬、2人のデザイナーとスタイリストがその魅力を縦横に語って...
ユアサンクチュアリは、おしゃれな大人の女性たちの支持を集めるレディスセレクトショップ、ザ・シークレットクロゼットを運営する会社だ。40代の女性を中心とする、大きくはないが活発なマーケットを開拓し、引っ張る存在とし...
12年秋に増床改装オープンした阪急うめだ本店と、13年春にリモデル開業した伊勢丹新宿本店は、新しい百貨店像を業界内外に提示し、大きな話題を呼んだ。開業後数カ月経ったこの時期に、阪急阪神百貨店の荒木直也社長と三越伊...
北海道東部の訪問販売バス「ムービング・ブティック」が婦人服の買い物難民を救う――2台のマイクロバスを活用した訪問販売が主力のティ・アンド・エヌ(田村清治社長、電話0154・36・7811)。キャブオーバー型バス、...
ファッション(fashion)って<流行>という意味です。その時代を生きる人々の思いを反映しながら、一歩先を行く時代感を服や身の回り品を通して表現できるところが魅力。いつの時代も新しい生き方を求める若い世代がファッ...
ロンハーマンがブームだ。09年に1号店ができ、現在8店。4月にオープンしたグランフロント大阪と東京ミッドタウンの店は、行列の大盛況。他の店も平日昼から客が入っていて、カフェスペースでは子連れママがお茶する目立つ。業...
ふるさとは遠きにありて思ふものー。福岡を発って20年以上、今やファッション業界やクリエイティブシーンで大活躍するみなさんが、焼酎片手にホームタウンの魅力を縦横に語りました。ーsenken h for FUKUOKA...
日本でセレクトショップという業態が生まれて約40年。今や全国に店舗網を広げ、駅や空港、高速道路のパーキングエリアなど出店チャンネルも多様化し、ECにも積極的に取り組む。扱うのも洋服だけでなく、食や音楽、アートに他業...
「今日で(震災から)50日目。下を向いてはいけない。今日が大きく復興を歩み出すキックオフの日です」。プロ野球、東北楽天イーグルスの本拠地開幕戦にあたる4月29日、試合前のセレモニーで村井嘉浩宮城県県知事はこう挨拶...