ロンハーマンの心地よい空気感、三根氏に聞く
2016/01/01
サザビーリーグ執行役員 三根弘毅さん「一番偉いのは、お客さんを幸せにする人」 嘘のない"ハッピー"が漂う店――ロンハーマンが、憧れの対象であり続けている。1号店から6年が経った今も、オープン当日には行列ができ、多...
2016/01/01
サザビーリーグ執行役員 三根弘毅さん「一番偉いのは、お客さんを幸せにする人」 嘘のない"ハッピー"が漂う店――ロンハーマンが、憧れの対象であり続けている。1号店から6年が経った今も、オープン当日には行列ができ、多...
新しい価値を見つけたい バトンを渡すラストスパート デザイナー皆川明が率いるブランド「ミナ・ペルホネン」は今年、20周年を迎えた。詩を感じさせる柄と温かみのあるテキスタイルで、多くのファンを引きつけてきた。5...
メルセデス・ベンツ・ファッション・ウィーク東京16年春夏開幕直前インタビューおちあい・ひろみち 77年東京都生まれ。99年文化服装学院卒。07年に「ファセッタズム」をスタートし、メルセデス・ベンツ・ファッション・ウ...
元LINE社長の森川亮さんが、動画配信サイトC Channel (Cチャンネル)を2015年春に立ち上げ、ここまで順調に成長している。キャッチフレーズは、「女子のための動画ファッションマガジン」。1分ほどの動画視...
「エンフォルド」(バロックジャパンリミテッド)の快進撃が続いている。“ドメコン”(ドメスティックコンテンポラリー)市場を切り開き、14~15年秋冬からは欧州でも展示会を開催。8月末には、東京・丸の内に初の路面店を...
ハイエンドでスタイリッシュなキャンプ用品メーカーとして知られるスノーピークが、株式上場を機に新たな成長戦略を描き始めた。 都市空間におけるアウトドア体験や、大自然の中でのラグジュアリーな移動式宿泊棟設置など、キャ...
「マメ」(黒河内真衣子)が飛躍の時を迎えている。 立ち上げから5年が経ち、15~16年秋冬の国内卸先は60~70店に広がった。15年春夏にはパリ展をスタートし、16年春夏からはニューヨークのショールーム、ザ・ニュ...
4月28日付けで、リステアホールディングスがトゥモローランドの傘下となった。海外のファッション関係者の間でも認知の高いリステアと組むことは、自社にとっても利益になるとトゥモローランドは判断した。 リステアのエッジ...
東京・中目黒の目黒川沿いに、古着屋のデプトが復活した。デプトは81年に永井誠治さんが原宿にオープンし、大阪、代官山、下北沢などにも出店。 11年に永井さんの引退に伴って全店閉店したが、永井さんの娘であり、レディス...
【メード・イン・ジャパンを考える ジーンズ座談会】国産の魅力を消費者の視点で伝える努力を 後継者がいないー本澤司会: まず、それぞれの問題意識を出してほしい。 ■ドクターデニムホンザワ代表 本澤裕治氏 大手ジー...