東京に生産拠点を構える松丸ニット デザイナーブランドとともに成長
2024/07/24
東京を生産拠点にする松丸ニットは無縫製横編み機「ホールガーメント」(10台)を強みに生産を担う新進デザイナーブランドと共に急成長してきた。これまでハイゲージ用が中心だったが、今後に向けてローゲージ用のホールガーメ...
2024/07/24
東京を生産拠点にする松丸ニットは無縫製横編み機「ホールガーメント」(10台)を強みに生産を担う新進デザイナーブランドと共に急成長してきた。これまでハイゲージ用が中心だったが、今後に向けてローゲージ用のホールガーメ...
エースグループの中核子会社でバッグ・ラゲージのOEM(相手先ブランドによる生産)主力のエースラゲージ(加来剛社長)。同社の赤平工場(北海道赤平市)は、エースが誇る国産ラゲージブランド「プロテカ」のスーツケースの製...
レディスのブラックフォーマルの縫製工場の四ツ葉ドレス(山形県酒田市)。本社工場と縫製のラフィネ工場で、裁断から縫製、プレス、検品、ハンガー納品の一貫体制で、設立以来変わらない「品質と納期」に愚直に取り組み続けてい...
創業100年を超える小倉織物(石川県小松市、小倉久英社長)は、日本では珍しい後染め洋装専門のシルクジャカードの工房だ。絹の高騰や人材不足などで厳しい状況の中、伝統と歴史の「100年を1000年に」するために、オリ...
かせ染め専業の染色工場が伴染工(愛知県一宮市)。「かせ」とは素材品種によって一定の長さで巻き取った糸の束。紙管に固く巻き取ったチーズ染色が糸染めでは一般的だが、かせ染めは糸に過度なテンションをかけず繊維本来の特徴...
「世界一美しい」と称されるフランスのレディスブランド「レオナール」のプリント柄。そのプリントを最大限生かす縫製技術を守り、引き継いできたのが三共生興グループの縫製工場、北陸三共生興(福井県勝山市)だ。静かな縫製工...
地域ブランド「オオタニット」は歴史あるニット産地、群馬県太田市の服作りを伝えていきたいとの思いから20年に生まれた。元々、地元でセレクトショップを運営していたマウンテンディアーの山鹿雅明代表が協力し、地元に残るニ...
スポーツメーカーのデサントが、国内工場のブランド化を目指す動きを加速させている。子会社のデサントアパレルは、重衣料「水沢ダウン」を手掛ける水沢工場(岩手県)、ポロシャツを生産する吉野工場(奈良県)に続き、西都工場...
シャツメーカーのフレックスジャパンは昨年夏、東日本大震災による原発事故で大きな被害を受けた福島県双葉町の復興産業拠点に縫製工房「ひなた工房双葉」をオープンした。新事業のリメイクによる衣料品再生の発信拠点として工房...
上白石(東京、上白石守社長)は日本の数少ないファッション向け真鍮(しんちゅう)金具メーカーとして堅実に販売を伸ばしている。よりアーティスティックな商品開発に力を入れ、上質なファッションへの採用を広げるために発信を...