記者の目

【記者の目】ドレスは下火なのか? 着回せる付加価値が重要

2024/07/22

 レディス市場で、ドレスの需要が減少してきている。ドレスは、ドレスのように見えるトップとスカートのセットアップや、ドレスと軽い羽織りのセット販売に進化。「合わせて着ると一枚のドレス風。別々でも活躍する」ものが増えて...

もっとみる


【記者の目】秋冬偏重型ブランドに転換期 長い夏と暖冬に備えるMDへ

2024/07/08

 アパレル業界でシーズンMDの見直しが進んでいる。夏は酷暑で長く、冬は暖冬で寒い時期が短い。従来のシーズン区分が通用しなくなったことで、秋冬物偏重型の商品構成をしてきたほとんどのブランドは、大きな転換期を迎えている...



【記者の目】コロナ後の子供服ブランドの作り方 「N=1」の熱量をそのまま

2024/07/01

 「プティマイン」(ナルミヤ・インターナショナル)の登場が子供服市場の勢力図を塗り替え、はや13年。子供服専業企業の主力ブランドは、立ち上げから10年、20年が経ち、次なるブランドが育っていない。これまで様々な策が...



【記者の目】人手不足が深刻化する国内繊維産地 移住者取り込みへ発信を

2024/06/24

 国内繊維産地の人手不足が深刻化している。特に産地の分業を支える中小規模事業者で担い手が減っており、この傾向が続けば産地内での分業体制やサプライチェーンは維持できなくなる。コロナ下で広まった「地方移住」に注目し、打...



【記者の目】和装の生産基盤が極端に縮小 業界の対応が急務に

2024/06/17

 和装の生産構造が大きな転換期を迎えている。市場がピークを迎えてから半世紀にわたり縮小が続いてきた業界だが、コロナ禍による自粛期間からの回復を図ろうという段階で、生産基盤の極端な縮小というかつてない急激な変化を迎え...



【記者の目】新規客開拓に挑む大手セレクトショップ 個々の好みにアプローチ

2024/06/03

 大手セレクトショップが新規客の獲得に乗り出している。創業時から成長を支えてきた主力業態の顧客年齢層が上がっており、若年層の取り込みが目下の課題だ。情報収集の手段が多様化し、ファッションの好みも細分化しているため、...



【記者の目】服飾雑貨メーカー、売り場をどう拡大する? 展示会の在り方も見直しへ

2024/05/27

 服飾雑貨メーカーはコロナ禍が明け、人流の増加や旅行、イベントの再開などで業績が上向いている。百貨店が主販路の企業はインバウンド需要も加わり、売り上げが伸びている。だが、百貨店は平場の縮小や閉店が続いており、売り場...



【記者の目】再び拡大狙う生地輸出 円安を追い風にできるか

2024/05/20

 コロナ禍を経て、再び生地輸出に力を入れる企業が増えてきた。5月に開かれた生地見本市プレミアム・テキスタイル・ジャパンでもアジアからのバイヤーが多く訪れ、出展社からは「洋服にお金をかけるようになっており、レベルの高...



【記者の目】ファッション×サブカルチャー ファンの熱量の高さに可能性

2024/04/22

 近年、ファッション業界ではアニメやゲームなどと協業し、ヒット商品を生み出す企業が増えている。各社が口を揃えて話すのがファンの熱量の高さ。協業が購買力の強い新規客との接点になっている。重要なのはファッション企業の視...



【記者の目】注目されるシニアマーケット ポジティブ需要に照準

2024/04/08

 シニアマーケットへの注目度が高まっている。少子化の一方で、高齢者人口は年々増えており、今後の市場性に期待感は強まっている。高齢の就労者が増えているほか、以前よりも行動が活発になっているため市場としての魅力は増して...