会員限定

物流のOTSがテキスタイルプリント事業に参入 最新デジタル機で中小支援

2022/06/07

 ファッション物流のオーティーエス(東京、田中優一郎社長)は、新たにテキスタイルプリント事業に参入する。埼玉県内にコーニット製の最新鋭デジタルプリンター2台を導入し、9月中旬にも稼働する。顔料インクの強みを生かして...

もっとみる


宝塚ランジェリースクール卒業・在学女性の起業が加速

2022/06/06

 宝塚ランジェリーデザインスクール(兵庫県宝塚市)は、数少ないランジェリー専門の学校。初心者から上級者まで、デザイン・パターン・縫製をはじめとする物作り全般のほか、ブランドの立ち上げや事後のフォローまでバックアップ...



主要ECモール直近決算 ゾゾ、楽天は流通総額2ケタ増を維持

2022/06/03

 主要ECモールの22年2、3月期決算、及び22年12月期第1四半期決算は、ゾゾ、楽天グループの大手2社が流通総額で前年同期比2ケタ増を維持し好調な一方で、他のモールは伸び悩んだところが目立った。前期から今期にかけ...



青山商事がオーダー事業を強める エントリー価格は維持

2022/06/02

 青山商事は今期(23年3月期)、主力のビジネスウェア事業でコストアップ抑制に努めるとともに、オーダースーツの拡大や機能性商品の開発など高付加価値品・サービスの提案を強化する。それによって、ビジネスウェア事業は売上...



アダストリア これからはシェアする時代 スピード強みに成長の種まき

2022/06/01

 「グッドコミュニティ共創カンパニー」を目指すアダストリア。昨年5月に木村治社長が就任し、不安定な事業環境下ながら中長期的な成長を見据えた種まきをしてきた。木村社長は「一気に世代が変わる時。これからは(リソースを)...



「ソボロン」海洋プラゴミをアクセサリーに 「可愛さで地球を守る」に共感の輪

2022/05/31

 アクセサリーブランド「ソボロン」への共感の輪が広がっている。海洋プラスチックゴミをアクセサリーに生まれ変わらせたもので、岐阜県多治見市出身の山崎姫菜子さんが20年に幼なじみ4人で始めた。特徴は、環境問題を芯にしな...



都市封鎖解除に向かう上海 財政悪化、外資撤退に懸念 防疫策緩和も焦点

2022/05/30

 中国・上海での新型コロナウイルス感染拡大による都市封鎖が解除へと向かっているが、1~4月の主要市省財政収入(税収、土地売買収入、増値税など含む)や主要経済指標をみると、22年の上海を取り巻く経済環境は険しい状態が...



「ドレステリア」が改革実り大幅増収 上期も40%増見込む

2022/05/27

 ワールドグループのインターキューブ(東京、靏(かく)博幸社長)が運営する「ドレステリア」が復調している。10年ほど低迷していたが、新社長のもと、19年秋から改革に乗り出し、21年度の売上高はコロナ前の19年度に比...



ルミネ池袋、4~5月も「上昇基調」 ショップと連携した顧客ニーズ対応策実る

2022/05/26

 ルミネ池袋はコロナ禍で大都市中心部の商業施設の売り上げが全体として厳しい中で、ショップと連携して中心客層のニーズに合わせた施策に取り組んでいる成果で、健闘している。22年3月期の全館売上高は215億70000万円...



クリエイター系ジュエリー・アクセサリー新作 メタルとパールのコンビネーション

2022/05/25

  クリエイター系ジュエリー・アクセサリーブランドの新作は、ボリュームあるメタルの存在感を生かしたコレクションが増えている。メタルに組み合わせる素材として、パールをピックアップするブランドも多い。一つずつフォルムの...