会員限定

岡山市内で気軽に藍染め体験 うまのがアトリエ併設店「スローサンライフ」

2023/09/27

 うまの(岡山市、馬野信吾社長)は、コロナ禍を機に新たな切り口の事業を推進している。22年春に藍染め体験のできるショップ「スローサンライフ」、23年7月にお酒も飲めるカフェ「スローサンライフベース」を開設するなど、...

もっとみる


バーンデストローズジャパンリミテッド23年冬 きらきら、ふわふわ素材が中心

2023/09/27

 バーンデストローズジャパンリミテッドの23年冬物は、アウターとホリデーシーズン向けのお出かけ服が充実する。アウターは、軽やかなショートからミドル丈のダウンジャケットとコートが主力。お出かけ服はきらきら、ふわふわと...



無印良品グランフロント大阪店 住空間事業の西日本旗艦店 10のモデルルームを軸に提案

2023/09/26

 良品計画が9月に拡大オープンした「無印良品グランフロント大阪」は、住空間事業の西日本旗艦店として大きな役割を担う。西日本で初めて空間設計事務所を設置し、同社の住空間事業の相談を一括で請け負うことで、様々なニーズに...



ファッションジュエリーのクリスマス・ホリデー企画 華やいだ気持ちに添う存在感

2023/09/26

 ホリデーやクリスマスに向けたファッションジュエリーブランドの新作は、華やいだ外出のシーンにもマッチするような、存在感あるデザインが増えている。18K、プラチナにダイヤモンドをセットしたオーソドックスなジュエリーに...



恐竜の町は物作りの町 福井「勝山工ふ房」が始動

2023/09/26

 JR福井駅からえちぜん鉄道に揺られて約1時間。恐竜博物館で有名な福井県勝山市は、古くから繊維産業も根付く物作りの町でもある。この地で観光を含めて地域と協働する観光地域づくり法人(DMO)、勝山市観光まちづくり(宮...



グラニフ×中村佑介 ファングッズの枠を超え人気

2023/09/25

 グラニフと人気イラストレーターの中村佑介氏の協業企画が好調だ。イラストの世界を落とし込んだ、普段使いのアパレルや雑貨がファングッズの枠を超えて受けている。SNSを介した共創型の商品企画も話題となり、商品ジャンルの...



《22年度ファッション商品ネット販売調査から①》前期にネット販売を伸ばした施策は?

2023/09/25

 繊研新聞社は「ファッション商品ネット販売調査」アンケート(有効回答数143社)を実施した。その中から「前期にネット販売を伸ばした施策」「今年度の重点施策」「オムニチャネル戦略の推進」「海外EC販売」の回答について...



24年春夏ミラノ・コレクション フェンディは直線的な柄とデコンストラクト

2023/09/22

 【ミラノ=小笠原拓郎】24年春夏ミラノ・コレクションは、グラフィカルな柄を生かしたスタイルが充実している。直線的な色の切り替えやアラベスク柄など、その表現はさまざま。スタンダードアイテムとミックスしたり、デコンス...



22年度ファッションEC市場 店頭への回帰で成長鈍化 EC比率は初めて20%超す

2023/09/22

 繊研新聞社が推定したファッション商品の22年度消費者向けEC市場規模は約1兆7800億円、EC比率(国内ファッション市場に占めるネット販売比率)は20.2%になった。伸びは鈍化しているが、初めて20%台に乗った。...



ロンドン・ファッションウィーク・セプテンバー2023 甘さを引き締めるブラック&ホワイト

2023/09/21

【関連記事】ロンドン・ファッションウィーク・セプテンバー2023 JWアンダーソンは一瞬の動きとらえた新フォルムを追求バーバリー ローウエストのトレンチでさっそうと 【ロンドン=青木規子】ダニエル・リーによるバーバ...