独ISPO スポーツを軸に分野拡大、ファッションとの融合加速
2023/11/30
独ミュンヘンで11月28~30日、スポーツ用品の見本市ISPO(メッセ・ミュンヘン主催)が開かれた。前回まで新型コロナの影響で渡航が制限されていた中国から来場者が戻ったほか、出展社数も前回展の約1500から約24...
2023/11/30
独ミュンヘンで11月28~30日、スポーツ用品の見本市ISPO(メッセ・ミュンヘン主催)が開かれた。前回まで新型コロナの影響で渡航が制限されていた中国から来場者が戻ったほか、出展社数も前回展の約1500から約24...
京王百貨店の子会社、エリート(東京)が手掛ける婦人服のオリジナルブランド「ミ・デゥー」は24年春夏物から、セミフォーマルの新ラインを販売する。「ハッピーフィール」をテーマにマザーニーズに対応しながら汎用性のあるデ...
専門店は自社の世界を表現するために服をセレクトする。セレクトした服は全て、その店の世界を構成する重要な要素だ。それでも専門店が年月を重ね、世界の地平を広げるにつれ、ピースの欠けたジグゾーパズルのように、セレクトだ...
素材メーカー、商社の23年4~9月連結決算が出揃った。中国経済の回復の遅れや欧州景気の減速などが影響し、コロナ禍からの回復に水を差す。繊維事業はまだら模様 合繊は、全社連結ベースで減収減益基調が鮮明だ。各社の事業...
ファッションデザイナーの北迫秀明氏は自身のレディスブランド「カルマ・カリーナ」で、埼玉県の伝統手工芸「武州正藍染」を行う石織商店(埼玉県加須市、石塚新吾代表)との協業プロジェクトを開始する。来年1月からの予定で、...
アールイークロージング(東京)のメンズカジュアルブランド「アールイーメイドイントウキョウジャパン」は、今春夏に開いた期間限定店の売り上げが2倍に拡大した。「コロナ後にインバウンド(訪日外国人)需要も復活するなど、...
サックスバーホールディングスは23年4~9月が増収増益となったことを踏まえ、PB、NPB(自社専用のNB)を強化し、期末までに売り上げ全体の20%の比率にまで高めるほか、店舗の拡大や統合、アプリ会員の拡大、囲い込...
グローバル大手小売りが循環型のビジネスモデル構築を急いでいる。持続可能性と事業成長の両立が狙いだ。糸や原料調達の段階までサプライチェーンを自社で管理し、環境負荷を低減する一方で、店頭で回収した使用済み衣料をリユー...
24年春夏のレディス財布は、全体として色柄が明るくなる傾向が見られた。また、小型化が進む一方、大型財布の需要も根強い。各社で、大型財布を薄くコンパクトにする取り組みが目立った。(吉野光太朗)パステルや光沢 これま...
建築家、お笑い芸人、システムエンジニア……。異業種で活動・活躍してきた人たちが、次々とキャンプギアの開発に乗り出し、コアなファン層から熱烈な支持を集めている。共通するのは、専業が思いつかなかった新しい視点によるデ...