新着ニュース

「AFF・東京2023」開催 変化する日本に適応した商材が揃う

2023/09/26

 日本におけるOEM・ODM(相手先ブランドによる設計・生産)展示会として最大級規模の「アジアファッションフェア・東京2023」(AFF・東京)では、コロナ禍以降の変化する日本市場に適応する商材が打ち出された。(北...

もっとみる



《めてみみ》クワイエットラグジュアリー

2023/09/26

 クワイエットラグジュアリーと呼ばれる上質な高額品市場が広がっている。ブランドロゴや派手なデザイン性を排し、抑制された配色の基本的なアイテムで、より洗練されたスタイルだ。「ロロ・ピアーナ」「ヘルノ」「ブルネロクチネ...



《視点》自力の集客で

2023/09/26

 青森県八戸市の中心市街地で大型の商業施設が2館閉館した。昨年9月に館内の専門店がすべて、今年1月には映画館も閉まった。さらに影響が大きかったのはチーノのすぐそばの百貨店の三春屋の閉店だ。食品に強い店で、一般客だけ...



《人事・機構》セモア(9月20日)

2023/09/26

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》旭化成、旭化成紡織香港(10月1日、2日)

2023/09/26

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》ヤギ(10月1日)

2023/09/26

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



【ファッションとサステイナビリティー】11月に開業する麻布台ヒルズ 使用電力全てを再生可能エネルギーに

2023/09/26

 環境負荷低減などサステイナビリティー(持続可能性)を重視した商業施設の開発が相次いでいる。森ビルが東京・港区に11月24日に開業する大型複合施設「麻布台ヒルズ」はその一つ。「グリーン&ウェルネス」を施設全体のコン...



【ファッションとサステイナビリティー】オンワード樫山サステナブル経営グループサステナブル経営Div.長 山本卓司氏 衣料品の循環システム構築へ

2023/09/26

 オンワード樫山が09年にスタートした、衣料品の循環システムの構築を目指す「オンワード・グリーン・キャンペーン」が広がっている。不用になった自社衣料品の引き取りと参加者は年々増加傾向で、リユース商品を販売する「オン...



スノーピーク、陸前高田にキャンプ場を開設 地域復興に貢献

2023/09/25

 スノーピークは9月23日、岩手県陸前高田市に「スノーピーク陸前高田キャンプフィールド」を開設した。東日本大震災後、仮設住宅として利用、休業していたオートキャンプ場を再開発した。施設を通じて、地元住民の交流の場や雇...



ザラが「メゾンスペシャル」と協業 日本のブランドとは初めて

2023/09/25

 「メゾンスペシャル」と「ザラ」がレディス、メンズ、キッズの協業コレクションを9月28日から販売する。「ニューミックスファッション」をコンセプトにメゾンスぺシャルのシグネチャーアイテムとグローバルブランドであるザラ...