新着ニュース

《トップに聞く》イオンモールインドネシア代表 木村徹哉氏 人口増加を見据えた館作り

2024/11/26

 人口増加が続き成長する国インドネシアで、イオンモールは着実に出店戦略を進めている。今年3月末には5号店を開業。翌月は107万人が訪れ、地域にとって、なくてはならない存在へドミナントを構築している。同国にはジャカル...

もっとみる



《サステイナブルの進化~北陸ヤーンフェア㊤》猛暑対策で冷感機能

2024/11/26

 第7回北陸ヤーンフェアが金沢市内で開かれた。78社111小間と過去最多規模となり、2日間の来場者数は3507人と前年比250人以上増でこちらも過去最高を更新した。猛暑や夏物シーズンの長期化傾向、暖冬を受け、遮熱冷...



「ニューヨーカー」レディス25年春夏 色と着回しで若返り強める

2024/11/26

 ダイドーフォワードの「ニューヨーカー」(レディス)は来春夏企画で、明るい色使いなどで若返りを強める。また、セットアップを含めて、軽く、着回しの利くアイテムで、高気温に対応したMDを組む。(武田学)【関連記事】「ニ...



ナカハシ「カワカワ」のおにぎりポーチ 見た目の可愛さに支持

2024/11/26

 バッグメーカー、ナカハシ(大阪市)の自社ブランド「カワカワ」で、東京のおにぎり店、トライアングルと協業した「おにぎりポーチ」が売れている。見た目の可愛さ、バッグのチャームにもなる点が支持されている。 ポーチはおに...



グンゼ「ボディワイルド」 バンクシーの絵柄でメンズ下着と靴下を販売

2024/11/26

 グンゼは、「ボディワイルド」ブランドで、アーティストのバンクシーのグラフィティを扱う「BRANDALISED」との協業商品を発売する。先行して、11月22日から12月5日までの期間限定販売を東京・代官山の蔦屋書店...



日本の〝濃いメンズウェア〟が世界に刺さる アジアのイベント販売で好調

2024/11/26

 日本のマニアックなメンズブランドが海外で開く販売イベントが盛況だ。デザイナー自らが海外に出向き、熱量が高いファンと直接コミュニケーションを交わすことでブランドの価値を高める。SNSでの発信をきっかけにグローバルな...



老舗化粧品メーカー桃谷順天館の挑戦 繊維企業と連携し商品開発

2024/11/26

 来年140周年を迎える桃谷順天館(大阪市、桃谷誠一郎社長)。日本で初めて西洋医学を取り入れた化粧水を開発した企業だ。弱酸性の化粧品の先駆けとなったのも同社。その桃谷順天館が、オーミケンシと共同で開発したスキンケア...



イオンリテール 「キッズリパブリック」2店を改装 専門店集積型で客層拡大へ

2024/11/26

 イオンリテールは、大型店で相次いでベビー・キッズの売り場「キッズリパブリック」を新型フォーマットに改装した。見せ方を変えて客層を広げ、接客にシフトして売り込む効果を広げる。(田村光龍) 今回改装オープンしたのは1...



「エンフォルド」 25年春から新ライン 大人向けに上質でミニマル

2024/11/26

 バロックジャパンリミテッドの「エンフォルド」は、25年春に新ライン「アーキタイプ」をスタートする。上質素材を使ったミニマルなデザインのジャケットやシャツを企画し、既存ラインよりも高価格帯に設定している。25年1月...



ショッピファイと「ハーリップトゥ」 海外進出を記念し屋外広告

2024/11/26

 ECプラットフォームサービス「ショッピファイ」を提供するショッピファイジャパンは、ハートリレーション(東京、小嶋陽菜代表取締役CCO=最高クリエイティブ責任者)とパートナーシップを締結し、ハートリレーションが運営...