イグアナアイ、新作バッグ発売
2016/12/27
シーナリージャパン(大阪市中央区)は21日から、フットウェアを中心に展開する自社ブランド「イグアナアイ」でオリジナルのドゥータバッグを発売した。 「原始の目で、現代を見つめ直す。」をコンセプトにする同ブランドは、...
2016/12/27
シーナリージャパン(大阪市中央区)は21日から、フットウェアを中心に展開する自社ブランド「イグアナアイ」でオリジナルのドゥータバッグを発売した。 「原始の目で、現代を見つめ直す。」をコンセプトにする同ブランドは、...
「ザック・ポーゼン」が、17年プレフォールから靴を始めた。ソーホーのラデュレでプレゼンテーションで発表した。ドレスと同じセクシーな気分を漂わせるピンヒールのパンプスやサンダルが中心で、服の縫い目のようなカーブをつ...
オーガニックコットンのインナー・ワンマイルウェアのスキンウェアは、「スキンウェア」ブランドで、資生堂の「SHISEIDO」ブランドと、赤を切り口にした協業キャンペーンを実施している。 期間は12月26日~17年1...
八木通商は、欧米やアジアなどでのテキスタイル販売を強めている。日本の輸出繊維部、香港法人、上海法人、八木通商アメリカを含めた生地販売額は前年に比べ20%増ペース。通期でも同程度の伸びを見込む。 14年秋から伊素材...
バッグ輸入販売のアイ・エム・アイは17年1月1日、コードに社名変更する。これまで主力の「マンハッタンポーテージ」を拡販してきたが、今後は「マンハッタンポーテージ・ブラックレーベル」や来春のレディス新ブランドの販売...
レディスブランド「ヴゼット」の17年春夏は、レイヤードをテーマに、布と布の重なりで表情を変化させたコレクション。ちょっと変わったデザインのブラウスやプルオーバー、ジャンパースカート、キャミソールドレスなどによる、...
繊研plusメールマガジン土曜日版は、会員約1万8000名に対する無記名式のアンケートによりファッション業界の問題意識と実態を探る「繊研センサス」を今年30回実施しました。その中から、とくに反響の大きかった10選...
バッグを中心とするドイツの「MCM」は17年春夏、パンクをテーマに強いカラーやギラギラしたスタッズを使って40年前のブランド創業時の〝背反〟の精神を表現した。ちょうどセックス・ピストルズなどが台頭したころの創業の...
オンワードホールディングス(HD)は、熊本城災害復旧支援金として熊本市に1000万円を寄付した。また、鶴屋百貨店と共同で開催した「熊本地震復興支援オンワード・グリーン・キャンペーン」での回収衣料を中心に1万点の衣...
成長しているブランド、あるいは安定しているブランドというのは、総じてチーム環境が明るく、好ましいことが多く、スタッフも「居心地」の良さを体感しています。「現状維持」で十分と見るケースが多い。ま、数字が好結果なのです...