本紙新企画「働くパパ・ママこんにちは!」(若狭純子)
2018/03/15
皆さま、こんにちは。どうも最近、第3金曜日近くになると現れる若狭です…(汗)。さて、明日16日付の繊研新聞で、新しい企画「働くパパ・ママこんにちは!」を掲載します。今回は「子供たちに知ってもらいたいファッションビジ...
2018/03/15
皆さま、こんにちは。どうも最近、第3金曜日近くになると現れる若狭です…(汗)。さて、明日16日付の繊研新聞で、新しい企画「働くパパ・ママこんにちは!」を掲載します。今回は「子供たちに知ってもらいたいファッションビジ...
動画ECが注目されるなか、メンズブランド「ジュンハシモト」は、デザイナーの橋本淳が商品を説明する動画を直営ECサイトで掲載し始めた。商品のストーリーを伝えやすいECで、デザイナーの言葉に直接触れる体験型の動画の試...
近鉄百貨店は14日、奈良店地下1階食料品売り場に奈良産品のコンセプトショップ「大和路」を開設した。同ショップは4月から開始する地域商社事業の「第一歩」と位置づける。売り場面積は約100平方メートルで、奈良の蔵元3...
バッグの伊フルラは、17年度の売上高が4億9900万 ユーロ 、日本円で約650億円となった。前年比で20%増、EBITDA(利払い・税引き・償却前利益)は34.1%増と大幅に伸びた。世界で勢いが続き、7年連続で...
三井物産アイ・ファッション(MIF)のオリジナルテキスタイルコレクション「クロスアプリ」がSNSを用いたマーケティングで認知度を高めている。フェイスブック、インスタグラムなどで広告を発信し、専用サイトから顧客の販...
ブランドネーム、タグメーカーのコバオリは、ICタグ事業が昨年後半からフル稼働で推移しているため、設備を増強する。 上海の転写マーク事業も伸びているほか、パッケージも青島に加えてベトナム・ハノイでの生産が本格化する...
ジャパンブルー(岡山県倉敷市、真鍋寿男社長)は17日、児島ジーンズストリートに路面店「クラウンレーベル・バイ・モモタロウジーンズ」を開く。色落ちしにくいデニム「シン・デニム」を使ったオーダースーツなどを販売する。...
マツオインターナショナルは18年秋冬物で伊ローマ発の婦人服ブランド「ピアヌラストゥーディオ」に姉妹ブランド「アイコニックピアヌラ」を加え、提案の幅を広げる。そのほか上質な日常着として着用できる「アリジ」も含めてイ...
半年ぶりの中国・上海に着いてすぐに旧知の2人の日本人に会った。一人は勤めていた会社を辞め、60歳を過ぎて独立を選んだ男性。もう一人は長く中国で働き、自分の会社を設立した40代の女性だ。外国人の就業許可制度が新たに...
(3月21日)上海郡是通虹繊維総経理(グンゼインドネシア代表取締役社長兼工場長)石川賢三▽グンゼインドネシア代表取締役社長兼工場長(津山グンゼLCシステム課課長)山田武志▽研究開発部第三研究室室長(研究開発部研究員...