新着ニュース

【店長に役立つページ】デジタル時代、販売員の役割って何? SNSは最強のツール

2021/02/23

 ECがコロナ下でさらに成長し、SNS運用の重要度も増している。対面で販売できにくいなか、オンラインの接客も当たり前になった。販売員の働き方も従来通りでは役割を果たしづらい。働く環境や、消費者の買い方や意識が大きく...

もっとみる



リングブル原田代表取締役兼CEO グローバルECのOS目指す

2021/02/23

 急激にインバウンド(訪日外国人)需要がしぼむ中、越境ECなど外国人向け販売チャネルが注目を集めている。リングブルがグローバルECのプラットフォーム事業を国内で本格始動した。初期費用や月額費用なしの料金体制に加えて...



「マオタ」デザイナーの太田将昭さん 安定捨てブランド立ち上げ 糸からオリジナルで作る服

2021/02/23

 21年春夏にデビューするユニセックスアパレルブランド「マオタ」。手掛けるのは糸からデザインまで全ての物作りを現場で学んできたデザイナーの太田将昭さんだ。外資企業での安定したポジションを捨て、「18歳からの夢だった...



長野県立美術館 黒河内真衣子デザインの制服発表

2021/02/22

 長野県立美術館(旧信濃美術館)は、ファッションブランド「マメ・クロゴウチ」のデザイナー黒河内真衣子がデザインした、同美術館本館と東山魁夷館のスタッフユニフォームを発表した。 同館本館は、「ランドスケープミュージア...



バニッシュ・スタンダード 「スタッフスタート」ナンバー1販売員を決める「スタッフオブザイヤー2021」開催へ

2021/02/22

 バニッシュ・スタンダード(東京、小野里寧晃社長)は、同社が提供するスタッフコーディネート画像投稿アプリ「スタッフスタート」を活用する店舗スタッフの中から、全国ナンバーワンスタッフを決める「スタッフオブザイヤー20...



「ガブリエラ・ハースト」21~22年秋冬メンズコレクション 洗練と温かさが調和

2021/02/22

 「ガブリエラ・ハースト」の21~22年秋冬メンズコレクションは、ウルグアイの独立運動指導者、ホセ・ヘルバシオ・アルティガスとウルグアイの草原地域に住むガウチョ(南米のカウボーイ)から着想した。映像とルックブックは...



「モンセ」21年春夏 キーワードはカジュアル、ウイット、サステイナビリティー

2021/02/22

 「モンセ」は、21年春夏コレクションを配信した。カジュアル、ウィット、サステイナビリティー(持続可能性)がキーワードで、残布を活用した異素材の組み合わせを遊び心いっぱいに取り入れた。 カーキのトレンチコートはばら...



中小、中堅ファッション企業 今春、相次ぎテレビCM ユーチューブと異なる層へ

2021/02/22

 ファッション関連の中小・中堅企業が今春、初めてテレビCMに取り組むケースが増えている。SNSやユーチューブとは異なる層に広くアプローチし、知名度を上げることが主な目的だ。既に実施した企業では、公式サイトやSNSへ...



「マーガレット・ハウエル」のオンライン接客 アプリでも「ぬくもり」

2021/02/22

 アングローバルの「マーガレット・ハウエル」は、店舗を起点とした接客アプリ「ヒーロー」を20年9月に導入した。コロナ禍で減少する来客数や売り上げをカバーするのはもちろんだが、高価格帯で接客が欠かせないブランドとフィ...



ピーチ・ジョン×バービー第2弾 ブラジャー3種を発売

2021/02/22

 ピーチ・ジョンはお笑い芸人「フォーリンラブ」のバービーさんとの協業商品第2弾を、公式通販サイトと全国の店舗で2月17日に発売した。より多くの女性の意見と取り入れるため、一般公募で選んだ「気高いおっぱいプロジェクト...