アシックス ライフスタイルブランド「ウノハ」発売 ファッション分野に参入
2021/02/24
アシックスは3月5日、アクティブなシーンからリラックスタイムまで幅広く寄り添うライフスタイルブランド「ウノハ」を発売する。国内事業を管轄するアシックスジャパンの販路ではなく、アシックス本体で商業施設での期間限定店...
2021/02/24
アシックスは3月5日、アクティブなシーンからリラックスタイムまで幅広く寄り添うライフスタイルブランド「ウノハ」を発売する。国内事業を管轄するアシックスジャパンの販路ではなく、アシックス本体で商業施設での期間限定店...
【ミラノ高橋恵通信員】2月23日~3月1日に開催される21~22年秋冬向けレディス「ミラノ・ファッションウィーク」は、68ブランドがコレクションを発表する。イタリアでは州や市などの自治体ごとに、新型コロナウイルス...
大手SCディベロッパーがEC事業を一段と強化している。コロナ下でさらに増加したEC需要に対応するとともに、販売機会の拡大によってテナントを支援するのが目的だ。各社ともテナントと連携してリアル施設との連動を強めて相...
国内スポーツメーカーがECを強化している。自社サイトを中心にLTV(顧客生涯価値)の最大化を目標にブランドのファン作りを進める。スポーツならではのイベントや体験価値もデジタルを経由して提供していこうとしている。(...
日本タンナーズ協会は、デザイナーとして活動する篠原ともえさんと協業する企画展「ザアートオブレザー」を2月28日まで、東京・代官山蔦屋書店で開催している。 日本タンナーズ協会が運営するプロモーションサイト「革きゅん...
楽天は、ロンドン・ファッション・ウィークを運営している英国ファッション協会(BFC)の活動を支援する契約を結んだ。BFCの活動支援には、ラグジュアリー企業や大手ECなどが名を連ね、その1社となる。BFCは「楽天を...
店頭取材は開店前に済ませるよう心がけているが、時折、営業時間中にずれ込むこともある。商売の邪魔にならぬよう、売り場の隅っこで店長に話を聞いていると、客と販売員のやり取りが聞こえてくる。 最近は、客が「これって今、...
MA-1(エムエーワン)は米軍のフライトジャケットとして1950年ごろに開発された。軍用機がプロペラ機からジェット機に移行するに従い、飛行高度が高くなり、当時主流だった革製のフライトジャケットでは付着した水分が氷...
丸広百貨店(3月1日)機構=①本店営業企画部、店舗構造改革部を営業企画部、構造改革部に改称②支店統括部を新設③外販統括部を本店管轄に再編④WEB事業部と物流部を統合し、EC推進部とする⑤経営政策部と新規事業戦略推...
繊研新聞社は、中小ファッション専門店へ「20年販売結果と21年経営見通しアンケート」を行い、21年春夏物仕入れ計画、ウィズコロナのファッション消費や今後のリアル店舗の在り方について聞いた。新型コロナウイルス感染症...