新着ニュース

永井撚糸 サボテン由来の合皮を輸入販売 在庫負担、少量で対応

2021/07/01

 工業用ミシン糸が主力の永井撚糸(大阪市)は、メキシコのアドリアーノ・ディ・マルティがサボテンを活用して開発した合成皮革「デザート」の輸入販売代理店となった。同社が在庫を抱えて少量から販売する。色や表面の加工、裏地...

もっとみる



近鉄百貨店 ファッションプロジェクト推進部立ち上げ 「スクランブルMD」で活性化

2021/07/01

 近鉄百貨店は5月28日付で、本店ファッションプロジェクト(FP)推進部を新設した。あべのハルカス近鉄本店のファッション感度を高めるとともに、フロア客数や買い回りを高める「スクランブルMD」の構築を目指す。すでに新...



ティファニー 「モンストグランプリ」の優勝トロフィー製作

2021/07/01

 「ティファニー」は、ミクシィが開発した人気のスマートフォンアプリゲーム「モンスターストライク」のために、ブランド史上初となるeスポーツトロフィーを製作する。 ミクシィのエンターテインメント事業ブランド「エックスフ...



10周年の「アングリッド」 オーガニックコットンデニムシリーズ販売

2021/07/01

 マークスタイラーの「アングリッド」は21年秋冬物で、ブランド10周年を記念した「オーガニックコットンデニムシリーズ」を8月に発売する。6月30日からは公式通販サイト「ランウェイチャンネル」で先行予約販売をスタート...



JASPA セールスプロフェッショナル資格の授与式を開催

2021/07/01

 日本プロフェッショナル販売員協会(JASPA)は、販売力を評価する基準となる「JASPAセールスプロフェッショナル資格」制度の第1回合格者を決定し、6月29日に同資格の授与式をオンラインで開催した。第1回の合格者...



《めてみみ》キャリア官僚の逮捕

2021/07/01

 経済産業省の若手キャリア官僚が、新型コロナの影響で業績が悪化したテナント事業者に支給される「家賃支援給付金」をだまし取ったとして逮捕された。官僚の不祥事が最近目立つが、自ら所属する省庁が所管する補助金や給付金を詐...



《視点》可処分時間の奪い合い

2021/07/01

 最近、映画を倍速で視聴したり、小説もとても短い「ショートショート」という形式など短編小説が人気があったりと、わかりやすさや、すぐ結末を求める人が増えているという話がある。 コンテンツがあふれる時代、「可処分時間の...



《FB用語解説》RE100 再エネ100%目指す企業の国際的イニシアチブ

2021/07/01

 企業活動で消費する電力を100%再生可能エネルギーで行うことを掲げた企業が加盟する国際的なイニシアチブ。地球温暖化対策が世界的な重点課題となり、脱炭素に向けた取り組みが企業を評価する上で重要な指標となる中、加盟を...



《人事・機構》経済産業省(6月29日)

2021/07/01

 経済産業省(6月29日)経済産業研究所総務グループ総務ディレクター(中小企業庁長官官房中小企業政策統括調整官)林祥一郎▽外務省在シンガポール日本国大使館参事官(通商政策局通商機構部通商交渉調整官兼同局アジア大洋州...



《人事・機構》東レ・デュポン(6月30日)

2021/07/01

 東レ・デュポン(6月30日)常務理事(専務取締役)経営企画担当管理・システム部門長兼システム企画推進部長伏見正章▽常務取締役(取締役)ハイトレル事業部門長遠山和年▽取締役生産・技術担当(常務理事カプトン事業部門生...