リアルクローズのディレクター&デザイナーに聞く「私たちが考える21~22年秋冬」
2021/04/14
リアルクローズブランドのディレクターやデザイナーに、21~22年秋冬の注目ブランドと企画のポイントを聞いた。ワントーンやバイカラーといった色の表現、柄はチェック、相反する要素のスタイリングに注目する声が目立ち、ブ...
2021/04/14
リアルクローズブランドのディレクターやデザイナーに、21~22年秋冬の注目ブランドと企画のポイントを聞いた。ワントーンやバイカラーといった色の表現、柄はチェック、相反する要素のスタイリングに注目する声が目立ち、ブ...
プラダは、ユネスコ政府間海洋学委員会(IOC)とともに行ってきた世界の学生と海洋問題に向き合う教育プログラム「シービヨンド」(SEA BEYOND)のコンテスト授賞式をオンラインで開催した。インターナショナルスク...
H&Mの第1四半期(20年12月~21年2月)は、2ケタ減収で赤字だった。ECは現地通貨ベースで57%増となるなど好調だったが、実店舗は新型コロナウイルス感染拡大に伴うロックダウン(都市封鎖)が年末にかけ...
輸出品として一時代を築いた横浜のスカーフ。これを復活させようと動き始めた企業がある。95年創業の佳雅(よしまさ)(横浜市)は、戦後旺盛に輸出していた製品の意匠を現代風によみがえらせ、シルクの一般イメージを拭う頑丈...
「推しが新曲をリリースするから、イベントやCD購入のために食費と交通費を節約している」「失敗したくないから、購入前に色んな情報をチェックし、自分なりに悩み切ってから購入する」。普段アラウンド20(15~24歳の男...
イケア・ジャパンはシングルマザーを対象に、NPO(非営利組織)法人しんぐるまざあず・ふぉーらむが6月6日に開始するITスキル支援事業「スマイルアップ」をサポートする。【関連記事】イケア新宿 5月1日にオープン 同...
ワコールの成長要因の一つは京都で起業したこと。古都の伝統や文化が強みになったのはもちろんだが、「戦災に遭わなかったことも大きい」と聞いた。日本各地が空襲を受けるなかで、京都には全国から多くの人々が疎開し、特に優秀...
新型コロナウイルスによる影響が1年を過ぎた。いまだに終息を見通せないが、今までにない大きな環境変化に、改めて自社や今後の戦略を見つめ直す機会にもなっているようだ。 リアル店では外出自粛や感染予防などで客数が減少し...
登山用として作られたフード付きジャケット。天候や気温の変化の激しい高所や自然で使用されることが多く、人の命を守るという観点から保温や防風、防水など機能性に優れている。袖は雨の侵入を防ぐよう、面ファスナーを付けたり...
パルコ(5月27日)取締役 J・フロントリテイリング取締役矢後夏之助▽退任(取締役)石井康雄▽専務執行役員 取締役コーポレートグループ管掌阿部正明▽退任(執行役員)井上肇