新着ニュース

京都服飾文化研究財団 4月から東京でファッション展

2025/04/09

 昨年9月から京都、熊本を巡回してきた展覧会「LOVEファッション-私を着がえるとき」が4月16日~6月22日、東京オペラシティアートギャラリーで開かれる。【関連記事】KCIファッション展が開幕 情熱・願望=LOV...

もっとみる



30万円超のスカジャンが売れる 桐生産地の3社が製作

2025/04/09

 群馬県・桐生産地の3社がタッグを組んで製作した30万円超えのスカジャンが売れている。国産シルク100%の糸で織った生地に、県指定のふるさと伝統工芸である横振り刺繍で日本の名画を刺繍したもの。ほぼすべて桐生でまかな...



豊島、トヨタ、アーバンリサーチのアップサイクルプロジェクト ファーストコレクションの一部を公開

2025/04/09

 豊島、トヨタ自動車、アーバンリサーチが3社連携で行う「トヨタアップサイクル」は、ファーストコレクションを一部公開した。【関連記事】豊島 トヨタ自動車、アーバンリサーチと「サステナブルファッションセミナー」を開催 ...



ビューティー注目ブランドの制服を探る デザイナーや企業と組んで刷新の動き

2025/04/09

 ファッションとビューティー(コスメ)。「装う」「自分を表現する」という点では、切っても切り離せないものだ。しかし、それぞれの商品を販売する店舗スタッフの制服は似て非なるもの。服を売る店は制服の貸与があっても自由度...



スポーツブランド 今春、相次ぎ体験型店舗 カスタマイズ、ギャラリー併設

2025/04/09

 大手スポーツ・アウトドアブランドが今春開設・改装開業した店舗は体験型が目立つ。アディダスジャパンは4月3日に改装オープンした渋谷の路面店で、国内最大規模のカスタマイズコーナーを開設。パタゴニア日本支社は、4日に東...



《26年春夏テキスタイルキーワードアンケートから㊦》表面変化で個性を出す

2025/04/09

 表面に動きのある素材が引き続き人気で、ジャカードやニット、ドビー、刺繍などが挙がった。手仕事風の装飾や加工も良さそうで、意匠性で個性を出す。凹凸感のある表面は肌離れが良く、猛暑を快適に過ごす素材としても期待が高い...



スタイレム瀧定大阪 「世界で作り、世界で売る」 多拠点生かして増収へ

2025/04/09

 スタイレム瀧定大阪は今期(26年1月期)、日本を含めた「世界で作り、世界で販売する」戦略を進めることで増収、利益を維持する考え。前期のグループ業績は売上高850億円(前期比7.2%増)、営業利益50億円(10.1...



《SHIBUYA109ラボ所長の#これ知ってないと気まずい》若手社員の行動傾向 調和を乱さないことが第一

2025/04/09

 新年度が始まり、新入社員を迎え入れた方も多いのではないでしょうか。「若手社員との向き合い方」について、悩みが尽きない方もいるでしょう。SHIBUYA109ラボでは「消費者としての行動傾向」と「働き手としての行動傾...



《私のビジネス日記帳》マネジメントの基盤 ブルーミング中西社長 中西一

2025/04/09

 大学を卒業して大手都市銀行に就職、ちょうどバブル経済が崩壊し不良債権という言葉が毎日紙面を騒がせていた時代でした。銀行にとっても企業にとっても厳しい時代で、大手証券会社が倒産、監督官庁であった大蔵省が解体され金融...



【プラグイン/エディトリアル】海外や異業種まで多彩に

2025/04/09

 合同展「プラグイン/エディトリアル」(繊研新聞社とCREDITSの共催)がきょう、東京・渋谷のヒカリエホールで開幕する。出展企業は前回の24年10月を上回る99社で、ブランド数は大幅に増えた。新ブランドのお披露目...