新着ニュース

HISが日本ブランドの海外進出を支援 戦略立案や現地販売も

2022/06/10

 日本の逸品を世界に――旅行業大手のエイチ・アイ・エス(HIS)が、日本ブランドの海外進出支援に乗り出している。レストランや食品などの飲食分野をサポートしてきたが、オーガニックタオルブランド「ヒポポタマス」を販売す...

もっとみる



アダストリア「ラコレ」、アパレルから生活雑貨まで充実 神戸に最大級店

2022/06/10

 アダストリアは生活雑貨と服のライフスタイル業態「ラコレ」が成長している。アパレルから生活雑貨まで揃う大型店舗の開発に注力しているが、その一つとして今年の4月に開いたのがエキソアレ西神中央店(神戸市西区)だ。同館の...



土屋鞄製造所、キノコ由来製品のプロトタイプを発表 年内に財布の商品化を目指す

2022/06/10

 土屋鞄製造所は6月9日、「土屋鞄製造所」渋谷スクランブルスクエア店で米ボルト・スレッズ社と共同開発したキノコの菌糸体由来の新素材を使ったランドセルなどのプロトタイプを発表した。同店で6月30日まで展示する。【関連...



Sホールディングス、「エマリンバー」譲り受けで新たに卸事業開始 ネット事業は2ケタ増へ

2022/06/10

 レディスを中心としたOEM・ODM(相手先ブランドによる設計・生産)主力のSホールディングス(東京)は、レイ・カズンの「エマリンバー」譲り受けによる卸事業開始やEC・通信販売事業の拡充などで、事業領域を広げている...



《めてみみ》負けない“のれん”

2022/06/10

 百貨店やファッションビル(Fビル)の上層階のレストラン街を歩くと、長らく閉鎖していた区画が埋まり始めている。酒類提供や営業時間の規制があったころは、物販店以上に飲食店の空き区画が目立ち、訪れるたびに増えていた。〝...



《視点》お別れの会

2022/06/10

 先日、昨年12月に亡くなった平和堂の夏原平和代表取締役会長の「お別れの会」が行われた。会場となった大津市のホテルには多くの車やバスがとまり、コロナ禍以降で久しぶりの大きなお別れの会への参加となった。 参列者からも...



時と眠りとシネマの相関性!?(宇佐美浩子)

2022/06/10

6月10日は「時の記念日」。どんな瞬間も、たった一度だけ、そして後戻りできないことを実感するこの頃。だからこそ、時の重みを思い知る。そんな時の大切さを再認識する記念の日に、東京・銀座の街のシンボルこと、4丁目の時計...



「サンローラン」 6人による写真展 6都市で同時開催

2022/06/09

 「サンローラン」は6人の写真家がサンローランのために撮りおろした展覧会「SELF07」を、東京・渋谷のミヤシタパーク屋上にある宮下公園芝生ひろばで開催中だ。6月12日まで。 クリエイティブディレクターのアンソニー...



ディーゼルが性的少数者アート展を支援 記念のコレクションも発表

2022/06/09

 イタリアのカジュアルウェア・ライフスタイルブランド「ディーゼル」は、トム・オブ・フィンランド財団とパートナーシップを結び、同ブランドの協賛でベネチアとパリで、LGBTQ+(性的少数者)アーティストの作品をテーマに...



ケリングとカンヌ国際映画祭の「ウーマン・イン・モーション」 ビオラ・デイビスが受賞

2022/06/09

 第75回カンヌ国際映画祭で、仏ケリンググループと同映画祭が主催する公式ディナーにおいて「ウーマン・イン・モーション」アワードの授賞式が行われた。この賞は映画産業に貢献してきた女性のために、同映画祭のオフィシャルパ...